夫との大げんかで110番しました

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

死ぬのを待つ、なんて書いたものだから、

「大丈夫?暴力沙汰とかないよね」と友人がメールをくれた。

もちろん、と言いたいとこですが・・・

5年に1度くらいの割合で、焼き魚が宙を飛んだり、

寺内貫太郎もどきの家具がひっくり返る事はあったので、

年まわりから見て、そろそろ何か起こりそうな気もするけど、

多分、もうそんな事はないと思う。

そんなエネルギーを使うと、後でダメージが大きすぎるので、

今は、静かに、ヒタヒタと、水面下で離婚に向けて、ゆるやかに流れているので、

もう警察を呼ぶような事はないです。

まさか、この私が、と言うこともありました。

多分、ケンカのもとは些細なくだらん事だったと思う。

たしか・・・・私が仕事で、お盆のお迎えに同行できなかった事がダメだったようです。

それが引き金でケンカになり、夫は卓上の焼き魚を、他の料理も放り投げた。

想定外の出来事でした。

どうやら、間違ったところにやってきたようです。

マンガか映画の世界みたい・・・・・。

当時、不景気で余計に私が働かなければいけなかったので、

お盆に提灯もってお迎え、とを天秤にかけると、優先順位は一目瞭然。

私がゴメンナサイで折れたらよかったのだけど、それはとっても変、でしょ。

今なら、すぐその場を去って、自室に戻るのに、

その時は私も日頃の抑圧から噴火したので、大変な事に。

しかし、相手は肉体労働者、勝ち目はない。

その時、娘が、鶴の一声、「それ以上ケンカするなら警察を呼ぶ」と言い、

結局は警察官が来られました。

今、思えば、110番するほどではなかったと思うけど、

夫のとんでもない一面を見ました。

娘の居る時はケンカしないようにしていたけど、夫には、そういうの関係ないらしい。

あーあ、情けないな。私がもっとしっかりしなきゃいけない。

お互いケガもなく、家のなかの物の破損程度でしたが。

後で聞くと、昔から警察がよく来る家だったそうで、なんだか疲れました。

もうダメだな。

とんでもない処に嫁に来たもんだ。

これ以上、我慢する事もない。

そう思ったけど、今回は2回目の結婚。

その時、またあの同僚の天の声が聞こえた。次、離婚したら・・・。

ダイエットしようと、こんなスリッパ履いてますが、効果薄です。

2013.07.24 a011

*エリエールの詰め合わせが当たります。6/1 12:00迄
 1050名なので、当たる気がします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加