お金を失くした時は、やけ食いがよい。

生活



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

お金もないのに・・・

貧乏人として、あろうことか、1万円失くしてしまいました。

1万の重み、

スーパーで1万分の買い物、

明治屋で美味しいチーズに、ワイン。

ランコムのジェニフィック スターターのセットが買える。

この前買った靴代だもの。

後悔はもちろんだし、反省もしてるけど、怖い目に遭いました。

 

昨日は早朝から免許センターへ。

違反者は、女性は少なく、圧倒的に男性が多い。

教官は、多分、警察の天下り?

愛想もないし、恐いし、仕方ないけど、

犯罪人になったような気持ちで過ごした一日でした。

講習の主旨からすると、正解なのかもしれないけど。

講習料金も払い、サイフは空。

 

帰りに銀行でお金を1万、出しました。

考え事をしていたのだと思う。

通帳記帳し、キャッシュカードも財布に入れた。

ところが、肝心の1万をそのままにし、

銀行を出て、20歩。

???

マッハで戻ったけど、無人。

お金はなかったです。

 

そのまま、また蓋が閉じて、自分の口座に戻ってるかもしれない。

それで、その後、何度も残高照会したけど、

1万は出金したまま。

お金を出した時は、2人いた。

リーマン風の20-30代の男性。

まさかね。

それはないと思うけど。

 

キャパが貧しいのだろうな。

違反者講習で、ビビッてしまって、集中力が切れたのかも。

ボケてきたのかもしれない。

また、新たに反省。

要するにアホなんです。

 

IMG_3272

そんな事があったのに、

食欲ありました。やけ食い気味。

鱧の皮のキュウリもみ、旨かった。

親子丼は大盛りで。

食べたら、忘れられそうです。んな事ないです。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
生活
だめ女の生きる道

コメント

  1. あい より:

    ATMに取り忘れたのが確実であれば、銀行に言ってみるべきです。
    防犯カメラがあるので確認してくれると思います。銀行側は次の人がカードを
    使っていれば情報もわかるでしょうしね。ひょっとすると戻ってくるかもです。

    • だめ女 より:

      あい様、
      ありがとうございます。
      防犯カメラを忘れていました。
      見れば、一部始終、映ってますよね。
      運悪く、週末になったので、月曜、電話してみます。
      戻ってくる可能性、あるかも。
      諦めてました。ありがとう(*^。^*)

  2. 末吉 より:

    お料理が美味しそう~といつも写真を楽しんでいます。

    ATMで取り忘れた1万円ですが、銀行に問い合わせられたらいかがでしょう。防犯カメラもありますし、もしネコババだったら犯罪なので銀行側も協力してくれると思います(悔しいので私ならそうします)。
    1万円が戻ってきますように。
    諦めないで頑張ってください!

    • だめ女 より:

      末吉様、
      ありがとうです。
      半分以上、諦めていたのだけど、
      防犯カメラから犯人がわかるかもと、ちょっと希望が^^
      しかし、よくまあ、他人のお金を持って行っちゃいますよね。
      きっと、ピコピコアラーム鳴ってたから、気が付いたのかも。
      あーあ、せめて5000円にすればよかったです。
      最近、ひとりでもきちんと食べないと長生きは無理?・・・と心配になってきました。早く1人飯に慣れようと思います。ふふふ、その割にはよく食べます!(^^)!

  3. りなまき より:

    防犯カメラに写ってるはずです。
    銀行に届けたほうがいいですよ。

    何年か前に逮捕者がでましたよ。
    盗んだということになるようです。

    • だめ女 より:

      りなまき様、
      逮捕ですか・・・きっと、とった人も、今頃、後悔してるかも。
      防犯カメラに映ってるって、考える余裕なかったのかなぁ。
      きっと、家の最寄の駅なので、生活圏は同じ可能性ありです、
      怖くなってきました、カメラの映像。
      でも窃盗ですよね、コレって。
      やっぱり、月曜、電話してみます。ありがとう。(^_^)v

  4. フーコ より:

    こんばんは。フーコです。
    私も同じことをしましたので、参考までにお伝えしておこうと思います。

    私も確か1万をATMで引き出し、現金を取るのを忘れて去ってしまいました。
    数日後その銀行から電話がありました。また口座に入れてくれましたので無事にまた引き出すことができました。
    お金は取り出されないと取り出し口が閉じますので、そのまま閉じられたとのことでした。
    それほど開いたままにはなっていませんので、仮に他の人が気づいたとしても、取ろうとした時にはすでに閉じられていたはずだと思います。
    はじめから狙っていたとしても相当機敏に動かないとまず無理ではないでしょうか?

    銀行によるかもしれませんが、連絡あるかもしれません。なくても問い合わせた方がいいです。1万を稼ぐのは簡単ではありませんので、あきらめずにできることはやりましょう!

    ちなみに運転はもうやめたほうがいいと、私も思います。

    • だめ女 より:

      フーコ様
      コメありがとうございます。
      一瞬、血が引きました。
      銀行からは今の所、連絡はないのですが、
      月曜、電話してみようと思います。
      バスの時間もあって、バタバタしていたので、
      現金口から抜き出す時間、どれだけあったかな、と思いだしています。
      3000円なら、諦めますが、1万は無理。
      電話して交渉します。
      ・・・車ね、34才で免許取った時、
      それだけはダメだって言わなかったっけ?!と非難受けました。
      これからは、チャリでいきます。
      命あってこそですね(=^・^=)

  5. 心配ママ より:

    ATM に 現金忘れ もやもや感が払拭されますように。

    ところで、連続の事故、かなり反省されていらっしゃるので、
    言及するのは、悩みましたが、
    お車の保険料、次回の更新時、ドド~ンと跳ね上がりますね。
    名義はご主人?
    どうか、事務担当でいらっしゃるのだから、なんとか乗り越えて下さい。

    おかげさまで、ダーリンは明日退院できます。
    月初で、仕事「めちゃ忙」後、病院へ。
    ベッド脇の個人用TVは、専用プリペイドカードで見られます。
    (1枚千円で約17時間利用可)
    昨日は、術後で、TVどころでは無かったので、丸一日、見続けても残りは、
    「次の、循環器系入院時にカード使えるよね」と、
    会話しながらカード挿入口を見ると、カードが無い、ない、ナイ。
    「うム。消えてるんだよねえ、吸い込まれたかな?」
     (被劇)ンな訳ないよ(怒)
    ちょっとの間に、抜かれてます。間抜けなパパですねえ。
    しかしながら、
    「田園工業都市」の地域医療を支える唯一のホスピタルで、
    心筋梗塞スルー。
    お薬の氏名相違。
    次は、何が来る?と、予想はしていましたが、期待どうりにやられました。

    • だめ女 より:

      心配ママ様、
      退院おめでとうございます。
      早い退院で、術後経過も良かったのですね。
      仕事を持ちながらお見舞い、お疲れ様でした。
      しかし、最後のカード、ちょっと厳しいですね。
      色んな考えの人がいるものです。
      重なったいくつかのミス、しっかりしてほしいものです、
      人間だし過ちも・・・では割り切れない所もありますね。
      赤い+のマークは、100%信頼したい場所です。

  6. さくらん より:

    お疲れ様です。
    そういうこと、ありますよね・・・。
    私も経験あります。もー、そんな時のガッカリったら。
    言葉で表現できない。思い出しても泣きそうです。

    今は気持ちが、少しでも安らいでいますように。

    • だめ女 より:

      さくらん様、
      コメありがとうございます。
      泣きそうですね。
      意外と同じ経験の方がおられて、ホッとしました^^
      5万でなくって、よかった!と思うようにしています。
      1万の高級割烹食べたと思って(笑)
      ありがとう(*^_^*)

  7. カセイフ より:

    お金戻りそう?連絡するのが一番ですからね!
    さすがに後ろの人に「あんた取ったでしょ」って言っても首を横に振られて終わりますしね(笑)
    防犯カメラだね^^

    • だめ女 より:

      カセイフ様、
      銀行に電話するのって、至難の業ですね、
      9時には仕事に入ってるし、お昼休みしか電話できず、
      遅々として進みません。
      明日、なんらかの連絡があるのではと。
      超めんどくさい事になりそう、もう、ホント、いやだわ(ー_ー)!!

  8. こいけ より:

    初めてコメントします。何となく銀行へ行かなそうだなと思ったので。
    前に私も一万取り忘れた事がありました。今って銀行も凄くて、
    忘れるとあっという間に機械の中にすいこまれるんです。
    きっと忘れる人多いんですね。
    私の時は銀行の人が近くにいたので、言ったら持ってきてくれました。
    本当あっという間に吸い込まれるので、誰も取れないと思います。

    銀行に行ってみて下さい。一万稼ぐの大変です。

    • だめ女 より:

      こいけ様、
      コメありがとうございます。
      あれ、早いですよね、あっという間に閉まってしまいます。
      実は、あの時、バスの時間もあって、大抵はトロイのですが、
      キャッシュカードと通帳を一瞬で取り、風のように銀行から飛び出たので、
      ピロピロも聞いてない有様。
      多分、1万が何秒か放置されていたと思います。
      悔しいです。
      でも、泣き寝入りも悔しいので、銀行と交渉中です。
      頑張ります、ありがとう♡\(^0^)/♡