1万だけど企業年金、だけど現金かな・・・でも、金ののべ棒も

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

嬉しい知らせが届いた。

企業年金の通知、

暗闇の中で、一点の光だ。

長年勤務した金融機関から、

月1万少々の金額だけど、

介護施設に入っても、死ぬまで頂けるとは、

なんと嬉しい事か。

企業年金は、退職一時金として頂いた。

旅行やら、買い物やらで、ぜーんぶ、

本当に気持ちよく、使い果たした。

その端数が、60才になったのでもらえるようだ。

半年ごとにまとめて振り込まれるので、

使わずに、そのまま借金返済だな。

死ぬまでもらえる、とは信じているけど、

企業年金の崩壊、破綻、と怖い事がささやかれているので、

先の事は分からない。

年金だって、今、20万もらってる人が、30年後は13万になるとか。

なら、10万程度の年金だったら・・・・

恐ろしすぎる。

要するに、現金ね。

現金で持ってたら、何も当てにしなくて済む。

しかし、金融恐慌、預金封鎖、なんて事になったら、どうする?

田中さんが一番強いのかもしれない。

高齢独女のOLの頃、

田中貴金属でアクセサリーを買ってたが、

先日、とうとう金目の物をかき集める事態に。

友人が地金や真珠の商売なのでまるごと送った。

いくらになる?

期待したほどでもなかったので、

指輪を作ってくれるらしいけど。

いつも気になっている、田中貴金属の純金積み立て。

株で損するより、確かな気がする。

ただし、配当はない、期待できるのは値上がり益。

地球上で限られた量しかない訳だから、最終的に上がるのは分かるけど、

生きてる間に倍にはならんだろう。

それより、とりあえず、明日の糧でした。

2016.05IMG_2874 - コピー

毎日、代わり映えない弁当です。

今、食べたい物、

・ぐじにゅう麺
・メバルの煮つけ、
・イサキ焼き

魚を欲しているようです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. カセイフ より:

    山椒の実今日売っていたので早速下ごしらえして冷凍保存してみました。茹でると簡単に枝からポロポロ取れるんですね。枝ごと保存しても良さそうですね。明日あたり牛肉買って煮物に入れて食べてみます(^^)私も一年いつでも使えるから料理の楽しみが一つ増えました。作り方伝授ありがとうございました(*^▽^*)ふりかけとかちりめん山椒とか作れそうです。
    魚食べたくなりますよね。今日はやっと臨時収入なんでブリが安かったので買ってきました。塩焼きもいいけど、照り焼きにして娘にも食べさせます。家の娘は魚ダメで生はもっとダメで寿司刺身はなかなか口にできず(-_-;)自分一人だと小さい刺身に目が行っちゃいますね。
    ブログの返信いつも丁寧にありがとうございますm(__)m繋がりができて嬉しいです。

    • だめ女 より:

      カセイフ様、
      そうそう、そのまま冷凍したら楽です。
      ごめん、先に言えばよかった。
      子どもの頃から、母と、娘と、実山椒取るのが恒例で、
      色々思い出しながら、取ったりしています。^^
      ふりかけ、オジャコや大根菜やゴマで作ってた時も山椒、入れてました。
      最近、作ってないですが。煮魚にもいいですね。
      昨日、母から山椒を送るとメール。
      仕事帰りに毎日スーパーに寄れないので、頼んでいたので、いよいよです。
      カセイフさんは料理上手だから、こちらこそ美味しい使い方、又教えてください。
      牛肉も八幡巻なんて、もう忘れてましたわ。
      ありがとう。

  2. アソポン より:

    リタッチ安い美容室見つかりましたか?
    私は美容学校の学生さんに500円でカラーリングしてもらってますが(先生チェックあり)セルフブローのお店とかなら2000円ですよ。
    職探しも大変ですね。
    私は夜勤のコールセンターからも連絡がなく先日泣く泣くまた3ヶ月の契約更新しました。

    末永~~くお願いいたします。
    ず~~っと居てね
    ず~~っっと居てね
    消えないでね♥

    と言われビミョーな心境。

    いづれにしても大阪の酷暑の炎天下外回りは逃れられないな(涙)

    友達は年金事務所で950円交通費あり。
    で8時間勤務。好き勝手にしてるで。
    って…。安いけどそれもアリかな?
    とお役所系も探してみます。
    (今もお役所系だけど)

  3. だめ女 より:

    アソポン様、
    リタッチ、教えてくれてありがとう。
    本当に、最近白髪が前にも増して、急ピッチで増殖。
    特に、冬は自前は風邪ひきそうで、
    またもっと便利な場所も探そうと思うわ。
    いよいよ、更新ですか。
    汗かくのも健康にいいし・・・と言うには酷な暑さだけど。気を付けてね^^
    長い目で見たら、役所のノンビリもいいと思う。
    時給が安いから凹むけど、ひと月の労働力と収入を考えたら、いいかも。
    私の場合は、母が高齢で独居だから、いつまで関東で稼げるか、ってとこで、
    長いスパンで見てないから・・・それなら週5で稼がねばね、これもまた凹むけど。