薄焼きイワシのオマケに笑う。66才就職、4日目。

買い物



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

 

66才の就職、4日目。

行ってきました。

やはり、出勤すると、腰痛になる。

もうこの業種では、仕方無いのかも。

大体、新入生は、下積みから入る。

トイレ掃除がないだけマシだと思わないとね。

でも、もしトイレ掃除もあったら、無理だと思う。

とにかく、調理にたどり着くまでは、遠い道のりなのかもしれない。

今日も、新人は、拭き掃除(除菌掃除)が多い。

次亜塩素酸で除菌し、その後、水拭き。

しゃがむ、中腰が多いので、原因はこれだなと。

もちろん、ある程度、重い物も持つ。

今日は、新しい仕事も教えてもらいました。

・・・離れてください、近すぎると言った女性は不在で、オジサンです。

こういう人たちは、教え方が下手な人が多い。

要するに、職人の世界の厳しさを見せたいのだろうけど、

そんな事ぐらいでビビル玉じゃないですよ、イヤな上司とも山ほど付き合ってきた。

多分、我が家のオジジもそうなんだと思う。

反対に、別の説明方法がある筈、返ってマイナスだなと思いながら、

とりあえず、新人なので、

「ハイ、分かりました」

「ハイ、ありがとうございます、すみません」

この二つを繰り返し返事するだけ。

 

そんなこんなで、4日目も、クリアしたけど、

やはり、メチャクチャ腰が痛い。

ジムの付け刃では、無理なのかも。

今日寝て、明日、どうなるか。

きっと、新人の仕事は、これからずっと担当になるだろうし、

身体を壊したら、何していることやら、

よく考えます。

 

 

今日、午前中に宅配が届きました。

「通販生活、薄焼きいわしせんべい」

 

今回のイワシせんべいには、ニンジンも入っているとか。

そして、小雑誌「益軒さん」もオマケで、入っていました。

この手の同梱の雑誌は、いつも、即ゴミ箱行だけど、

表紙には、「今日、何回笑いました?」とあり、

昔は、一日中、笑ってたけどなぁ・・・・一回も笑ってない。

 

パラパラめくってみると・・・・

 

年寄り向きの脳ドリルありの、

 

 

なんと、みうらじゅんに、今は亡き、らもさんも出ていて、

それに思わず、笑ってしましました。

イワシせんべいを定期購入していると、毎月送ってくれるらしい。

意外と、いいかも~(笑)

シニア向けの最大の話題、年金の話や、料理、マンガまで満載。

それで、ニンジン入りのイワシせんべいは、

ほんのり甘味もあって、美味しかったです。

 

 

今日、帰って来ると、

ヨウムはおとなしく留守番していたようで、

雨戸を閉め、カーテンを引いたとたん、

「ゴハン!」だって(笑)

飼い主がご飯をまだ食べてないのを把握いているようです。

うん、今からチンするわ。

お母さん、お腹空いたわ。

ピーナッツあげるから、ちょっと待っててね。

 

見事に、コンビニと、スーパーで仕入れてきたおかず。だけです。

それでも、食べないといけないと思うので、食べました。

 

 

 

腰が痛いので、ベッドに横になると、

また寝てしまうと思ったのか、

ずっと呼び続けるので、

寝てないよ、ちょっと横になってるだけ、とごまかしていると、

「ネンネンコンコン」と言うので、

カバーをかけて、おやすみいただきました。

それでも、10時なので、

鳥としては、眠いのだと思います。

 

 

 

・・・・でも、調理の仕事って、予想に反して・・・

あんまり喋らないですね。

高温な物や、危険な刃物も持ってたりするので、

危険回避なのでしょうが、

ちっとも、表情筋のエクスサイズにならないです。

その上、腰は痛いし・・・・

 

とりあえず、健康診断は実費だったので、

作業用の靴(クッキングシューズというチャップリンみたいな靴です)

も自己負担なので、使った分だけは、稼いでから、考えます。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
買い物
だめ女の生きる道