絶対滑らないニトリトレーと人気商品、ZARAで冬物

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

1、ニトリトレーと人気商品のフリーザーパック

昨日は、友人と、ニトリに行ってきました。

欲しかったものは、滑らない軽いトレー、

引っ越すまで、まだしばらくは、二階の巌窟王(笑)なので、

持ち運びしやすいトレーを探していました。

実家にも、沢山あるので、実家にないのを買う事に。

*写真は、クリックで、大きくなります*

全く、滑りません。冬は、熱熱の汁物ものせるから、安心です。
お箸がコロコロ転がることが多かったけど、強力でした。
素材は柳でした。なんとなく柔らかな感触です。

前から欲しかったニトリの人気商品、ダブルジッパーの保存フリーザーパックも買いました。

トレーと保存袋2箱、全部で、2,000円のお買い物。

安いですね。保存袋は実家に半分送ります。

これだとは母も、目印になって、分かりやすいかも^^。

おひとりさまのフードロス、食品ロスには、欠かせないフリーザーパック、

いいのが、買えました。

2、ZARAで初冬物、

ニトリの近くのショッピングセンターのZARAにも行ってきました。

実家帰省前なので、都内は戻ってきてからにして、近場のZARAへ。

冬物のカーディガンとベスト、購入。

カーディガンは、機械編み込みで、暖かいけど、薄手。
コート下にも気にならず着れそうで、即決。
色と柄で買いました。2枚で7,800円・・・うふふふ(*’ω’*)
暑がりなので、着さ調整の時も、セーターと違って、便利です。

赤のベストは・・還暦は過ぎましたが・・・

ZARAって、たいてい、後ろボタンだったりで、

ループをひっかけるのが多いけど、

可愛いい金のスナップで楽、薄手のタートルと組合わせしやすそうで、決めました。

ふえた服の分、着ていないセーター類を、友人に貰ってもらいました。(‘ω’)ノ

昨日も、食べるところは多かったし、食べてる人は、実際、沢山いたけど、

用心して、テイクアウトで、私の家で食べました。

3、ホットモットランチ

久しぶりのホットモット。
昼食が、2時過ぎになって、ガッツリよー(=゚ω゚)ノ

友人は、私が、ZARAで買い物している間に、北海道物産店へ。

沢山、買っていました。・・・そのおすそ分け、

鮭缶、いただきましたー(*‘∀‘)

4、紅鮭缶詰め

夕食は、簡単に、鮭缶で済ませようと思って開けたら・・・・

アカン・・・・カニ缶みたいな、高級そうな缶詰めをもらってしまいました。
せっかく、友人が買ったのに・・・・ゴメン、

でも、不足しているビタミンD対応の紅鮭でした。

感謝していただきました。

ありがとう、

めっちゃ、美味しかったわ~

昨日は、合計7000歩、日光浴もして、よく歩きました。

風が気持ちよかったです・・・・違うって、台風、台風ですからね。(笑)

夕方、ベランダの物干しも格納し、万全、

楽しい一日でした。

今日は、歯医者ですが、台風、どうなんだろう。

そろそろ、荷物をダンボール詰めしようと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加