ワクチン副反応準備・・体温計の音が聞こえた

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

ワクチン接種後、9時間経過しましたが、

今のところ、生きています。

そして、副反応に関しても、

万全を期した前準備でしたが、

何も、使うことなく、

いつも通りの体調です。

とはいえ・・・今日は、暑かった。

近所のかかりつけ医でなく、公共施設での接種、

心がけが悪いのか、ムチャクチャ暑い日に、電車と歩きで行ってきました。

陽水の少年時代だなぁ~
しかし、ボーとするくらい、暑かったです。

ワクチンは打った途端、左腕がズんと、鈍く重く感じました。

それ以降は、・・・暑かったせいもあるのか?

肩こりと、眼精疲労と、軽い頭痛がありました。

でも、これは、いつもよくあるヤツです。

今夜から、高熱が出る可能性が高いので、
新規購入。
突発性難聴で、計測終了の音が、聞き取れなかったけど、
新しいのは、よく聞き取れます。同じくテルモです。

保育園時代からの体温計、年代物です。
いつ、チンと終わるかもしれないので、買い替えました。

測熱って、殆どしないものね。

眼も、コロコロしていたので、ついでに、滅多に買わない目薬を買いました。
目薬って、安い物なんですね。

カロナールも、かかりつけ医でもらったけど、用なしかも。

シャワーを浴びて、温湿布貼って、洗濯した後、食事をして、昼寝しました。

先ずは、いつもの眼精疲労と、軽い頭痛なので、Q&Pを飲んで、

おひるごはんは、帰りのオリジンで、

こんなかわいいチラシ寿司を見つけました。

ミョウガ、が美味しかったです。

昨日、スーパーで買った冷やし中華もペロリと平らげました。

食べてる最中に具合悪くなってくるかと思いつつ、なにもなかったです。

いつ、やってくるのだろう・・・・・

そして、よく歩いたので、少し昼寝のつもりが、・・・・

なんと!目が覚めると、3時間寝ていて、夕方5時過ぎでした。

昼寝で3時間も寝るなんて、いつも5分か10分なのに・・・・・

やっぱり、注射の影響かもしれないですが。

ところが・・・目が覚めても、どこも、なんともないので、夜ごはんを作ろうと一階に下りて行くと、

オジジが、すでに帰ってきていました(;´・ω・)

それで、

いざと言う時用の備蓄と、トロロソバの夜ごはんにしました。

予想では、お粥かなと思ってたけど・・・・

今夜かなぁ・・・熱出るの・・・

私の冷蔵庫、二階のクーラーBOX、
しっかり、準備したけどね(笑)

最近暑いので、保冷材を抱えて、ウロウロするので、肩凝りになっていると思います。

クーラーBOX2個分、情けないぐらい、筋力がないので。

肩をグルグル回すと、左腕はつり革ぐらいの高さ以上は、少し痛みを感じます。

とりあえず、夜中、死にそうになるかもしれないので、

今夜に、ブログ更新にして、明日は、ゆっくり寝ようと思います。

元気に過ごしています。心配かけてすみません。

生きられるなら、死ぬ気で、熱と戦います。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加