いよいよ明日、JR東海新幹線帰省なのに、最悪状態に。ワクチンの事。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

大変なことになってきました。

先週の陽気もあって、ペットと共に実家帰りを決めました。

不仲な夫からは、面倒は見たくないと言われたし、

でも、この寒波、死ぬかもしれない。

アフリカ原産で、うちの子はフィリピン生まれ・・・・

さて、どうやって、帰るか、

八甲田山、寒波の行軍だ。

新幹線に乗ってしまえばいいけど、同中、長いからね、

ダウンでキャリーを包んで行こうかな。

毛布だと重すぎる。

実は、昨日も寝れず、

この原因は、何だろうかと考えて、

掛布団のカバーがよくないのかも、パツパツだから、遊びの部分、緩みが無いからだと、

真夜中に、一番嫌いな布団カバー替えをしてみた。

ダメだった。

荷物の準備やらで階段を踏み外して、落ちたから?

ああいう時は、一瞬、冷静になりますね。

頭はアカンと、思い切り尻もち打って、かなり痛いです。

相変わらず、、夫は、階段に手すりを付けてくれないし、

自分付けようとしたら、反対されたし・・・・

ビックリしたせいか、

経理の仕事を全部片づけてしまったからか、

肩こりがひどい。

テニス見ながら、体操をしてみる。

温湿布を貼ってみる。

それでも、全くダメ。

いよいよ、明日出発。

暖かくなってほしいです。

鳥のキャリーの周りに、極暖のホカロンをぐるっと貼るしかないかな・・・・

そしたら、どうやって揉むかだけど・・・・あさはか・・・・(´゚д゚`)

ああ、アレダ。災害緊急時の銀色のシート。

でも、あれは、身体に巻かないと温度は上がらない。

無理です、鳥だし、猛禽並みの嘴ですから。

困ったな。

でも、置いてはいけない。唯一の家族ですから。

ワクチンが始まった。

TVのワクチンや感染者情報を娘に写メで送っていたら、

ダメだしされました。

そういうの、止めて、

仕事でもコロナ患者だから、超ストレスになる。との事でした。

医療従事者って、ウィルスで危険だけど、それ以上に、薬剤の危険性も知ってるので・・・・

過去、あの子宮頸がんのワクチンを娘に、6万も払って打ちましたが、

その後の後遺症・・・・・娘は、何ともなかったけど、

そのあたりの治験って、ものすごく重要ですからね。

私は、高齢者枠ですから、ワクチン、アリがたく頂戴します、

オリンピック会長決めは、何やら、芝居臭いし・・・

ワクチンニュースやら、寒波ニュース、

何かと落ち着かないです。

昨日も荷物の選出作業。

過去の遺物、ジョルダンの大判スカーフも風呂敷に(笑)

こんなババ臭い色は、マッチしすぎて、もう一生無理、
風呂敷に活路を見つけました。

さて、いよいよ、明日は、出発。

雪、降らないでよー、ホント、たのみますよ、もう、どないもこないも、わやですわ

昨日も弁当、食欲ナシ。半分残す、

準備で疲れてどうすんるんだか、アホですね。

鳥を、だっこベルトで抱いて、帰りたいです。

おんぶでもいいけど、流血騒ぎになりそうです( ゚Д゚)

冷えたのか、「ウンコシタ、ウンコシタ、ゲリヤノ?オナカイタイノ?」と言ってるので、

ウンコしたのだと思います。紙替えてきます。(=゚ω゚)ノ 朝から、失礼しました。

ちなみに、

私の声しか聞く事はないので、私の声でしゃべっています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加