朝一番に、友人が迎えに来てくれて、
コストコに一番乗りしてきました。
コロナ感染者数を念頭に置いてーー、
ダブルマスク対応、久しぶりだけど、多くは喋らず、オープン後30分以内に退散、
フードコーナーではイートインせず、テイクアウトで。
そして、常に手消毒。
これを実行してきました。(=゚ω゚)ノ
オープン30分以内の買い物なので、
あれもいいわねぇ~、とか、
コレ、面白い~、などと、物色している時間はナシ。
クリスマス前に、年末年始も兼ねて、今日の夜ごはんから対応、
「最低限のコストコ究極の定番」だけを、チャッチャッとカートに入れて、進む。
進む。ひたすら、混んでくる前にキャッシャーへ。(=゚ω゚)ノ
友人の家の夜ごはん、
コストコのお寿司、爆安です。
家族が多いので、即完食になるとかで、うらやましいね、楽しそうです。
さび抜きを探していました。家族に一人、ワサビがダメらしいので、
でも、コストコには、さび抜きがあるからと喜んでゲットしていました。
お寿司は、このサイズの半分ぐらいのもありましたが、
私は、一人なので、食べきれないので、パスです。
コストコ定番、ハイローラー
メキシコ料理のトルティーヤで巻いて、食べやすく輪切りにしてあって、サーモンと、ベーコンの2種類があります。
私も友人も好きなので。即決、これは、二人で分けて購入です、
コルビージャックチーズ、
私は、まだ、薄切りして冷凍したのが、冷凍庫にあるので、パスしました。
友人は、2個買いです。
以前、美味しいよ、と勧めたら、すっかり家族全員、ファンになったそうです(笑)
デニッシュ詰め合わせ、20個
これは、半分ずつで、分けました。
冷凍しておいたら、いつでも食べられるので。
私の非常食(笑)にもなります(=゚ω゚)ノ
もちろん、お約束の定番、2キロのプルコギ!
分けました。私は、冷凍して、小分けし、娘にあげようと思います。
これを忘れちゃいけない、
スイーツも!ww(=゚ω゚)ノ
コストコ、ティラミスも安くて、美味しいし、冷凍出来るから、一瞬悩んだけど、
トリプルチーズタルトをお買い上げ。
旨いですから~。
友達と分けました。
ホットドッグをテイクアウトし、車の中で食べて、
私の家まで送っていただき、紅茶で、チーズタルトのデザートを食べました。
そして、冷凍しました。
朝、一番、お勧めです。帰るころには、駐車場の車は一杯でしたから。
皆、考える事は同じだね。
後は、欲を出さず、秒で買い物コレだと思います。
友人は、鶏肉料理は自分で作るので、コストコ名物、鶏、ターキーは、今回、却下でしたが、
早い時間だと、なんでも揃っていました。
支払いまでも、スムーズでした。
もうちょっと・・・・と欲を出さなかったのが、よかったようです。
日曜日は、夫の意地悪で、唖然としたけど、
一日、一個の小さな幸せ。
昨日は、友人の送迎に買い物というラッキーな幸せでした。
一緒に、ホットドッグも食べて、
チーズケーキも食べながら、会社の事、子供の事、家族の事、介護の事、仕事の事など、沢山、話せました。
自分の車を処分したので、自営の収支上は、かなり節約になっていますが、
行動範囲は、極端に狭くなってしまいました。
でも、事故で、人さまの人生を変えるような事になってはいけないので、
選択は間違ってないと思います。
ただ、遠くの病院や、買い物、色々、制約がかかりますが、スッパリ諦めていました。
なのに、私は、幸せ者だわ・・・・こうして、私の事を覚えて居てくれて、連れて行ってもらえたし・・・・
感謝あるのみです。
イヤあことも、スッカリ忘れて、楽しい半日を過ごしました。
夜ごはん、は、結局は、一人ですが^^
美味しい楽しい、夜ごはんになりました。
願えば、叶うものですね。
無宗教なので、どの神様か分かりませんが、神様に感謝です。