ふと、気がついた事。
夫婦別々会計になって、かれこれ10年近く、
特に、直近の8年は、
生活費はゼロ。
いつか、私が出ていくと考えて、
じゃあ、金など出さん、という考えなのか?
夫の頭の中は分からないですが。
しかし・・・これが、身に着いたというか、
当たり前になってるという事。
人間、置かれた環境に順応する!(´゚д゚`)
どうかと思うけどね(笑)
初婚なら、即、離婚だ。
再婚なので、さすがに、これ以上、戸籍がね・・・
×がいっぱいですから、
割り切って、過ごしていますが。
こういう悩まない性格って、長所なのかもしれません(=゚ω゚)ノ
でも、昨日のように、
一緒に買い物をすると、
どうも落ち着かない。
ほとんど、夫の口に入る物ばかりだけど、
無理やり買わせているような、
いやいや、違うって・・・
私が食べたのは、自分で買ったピザだけ。
それでも、なんだろう・・・
男性に何かしてもらうのが、居心地悪いってね(笑)
昨日、不仲な夫は、
箱なしのテッシュをまとめて買うというので、
年末まで来ないのなら、もっと買っておけば?というと、
「買えば、○○さんが、いっぱい使うから」
・・・・・
おおっ!テッシュでこの発言(;゚Д゚)
なんだ、ソレ、
地元でこの話をしたら、
多分、大爆笑で、座布団5枚だと思う。
変人的な発想なので、
結局は、安心して使えない。
となると・・・自分で買う。
第一、そのテッシュは、不仲な夫の部屋に鎮座している。
畏れ多いです(´゚д゚`)
まあ、いいですけどね。
テッシュごときで、めんどくさい話です。
とりあえず、いままで身近な男性で
ケチはいなかったので、
幸せな前半人生だった、という事なのでしょう。
弁当、買いました。
ピザは、昨夜のを持参。
会社でピザ、旨かったです。
心配性というか、貧乏性なので、
帰宅し、カレー作りました。
超高速カレー、
出勤日は帰宅しても、
長く、台所に立てないので、
急ぎました。
ウルトラマンみたいなものです。
こんなカレーでも、
自分で作ったのが、一番ですね。
サラサラカレー、これが好き。
娘が、年寄は唾液、減るからね、
嚥下障害と、言ってましたが、その通りです、
食事の時に、お茶を飲む量が増えました。
でも、いいのです、
普通に暮らしていますから(=゚ω゚)ノ
まあ、何が普通というのか、難しいところですが(笑)