昨日は、例のアレ、
ちょっと恥ずかしい体勢で受けるのに、
頑張って行ってきました。
記憶にないから、いいのだけど、
でも、そんな事言ったら、バチ当たるね、
誰もが通る苦行、行かねばならぬ、(*´ω`)
それもこれも、皆、自分自身のためだ、
おかげさまで、お尻、ヒリヒリです。
朝一番のバスで、目指すは大腸内視鏡検査、
8年ぶりでした。
長いロードです。
あの溶剤は、塩味に変わって、やや飲みやすかったけど、
終わりのない散歩とトイレの繰り返し、
これを数時間、
同じ時刻にスタートの数名だったのだけど・・・
しかし、色々居るね。
隣のオジジは、ゲップを大声で連発するし、
トイレに入る前から、ベルト外しているのも・・・
分かるけどね、めんどくさいのは、
でも家じゃないんだから・・・・
それ、アウト、(*_*)
もちろん、すべてがそうではないけれど・・・
高齢男性には、ビックリが多いです(笑)
端末は持ち込み可能だったので、気は紛れましたが、
数時間かけて、
やっと腸内は、空洞に。^^
前日の夜は、
家に帰ってからでは間に合わなので、
職場の近くで、8時までに夕食のつもりが・・・
こんな日に限って、残業(´゚д゚`)
でも食い意地一番、
歩きながら、パンを食べましたが(笑)
そして、やっと検査着に着かえることに、
いよいよーーー、
そう、お尻の部分が解放のパンツも履きました、
8年前、初体験の時は、その部分が扉のようにパカパカで、
ギョッと固まりましたが、
今回は、扉にはなっておらず、2回目だし、ホッ(*´ω`)
しかし、お尻を、医師に託す、という態勢は変わらず、
参ったな・・・と思った瞬間、夢の中~
麻酔が効いて、
また2時間半、寝ていたようです。( `ー´)ノ
胃カメラと大腸内視鏡の検査結果は、8月ですが、
今回は、細胞を切り取ったらしいので、
もしかしたら、よからぬ物体が確認されたのかも・・・
イヤだな・・・
でも生死に関わるぐらい、急を要するなら、
即、入院だろうから・・・ということは、
まだ、何かしらの余裕はあるのかも^^
まだ、死ねないからね、
私は、母を見送ってから、これは死守しないといけない。
とりあえず、検査は終了、
今日は、おかゆや、腸にやさしい食事と言われました。・・・。
昼寝から覚めた頃、
ちょうど娘からメール、
じゃあと、夕方ごはんを食べることに。
丸の内北口で待ち合わせ、すると、
おおおおー、そうなんだ。
昨日は、なんと、ちょうど残すところ、365日、
開会式が、24日だから、そうなるのよねぇ・・
早いものです、
娘と開会式が夢だったけど、
値段が高すぎて・・・夢破れ(;_;)/~~~
結局、TVで観戦となりました。
まあね、仕方ないです、
お金あっても、当たらない場合だって、あるのだから。
TOKIAの前、
チコちゃんと(笑)
トイレに行く日、だと思って、朝いちばん、
また、近くの適当な物を着て出かけたので・・・。
食事行くなら、先に言ってほしいです。
まあ、いいかなの、63才(笑)
新橋は、ホコテンになって、
夏祭りでした。
そして、
おいおい、腸にやさしい食事、じゃなかったっけ?
自分に甘いバアサンです(笑) 明日に続きます。