日本ブログ村のカテゴリー探し、筍で作り置き、今日から4勤を食いつなぐ(・へ・)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

さて、怒涛の4勤が始まった。

4月、5月は、毎年、体調が落ちる。

大丈夫だろうか・・・

4日間は、最低限で過ごすので、

とりあえず、やれることはやっておこう、で動いた昨日。

朝から、庭の雑草抜き、

電気屋にPC用品を買いに行き、

ネットが不安定なので、プロバイダーに問い合わせ、

洗濯掃除、

買い出し、

作り置き料理、

そしたら、あらら・・・いつの間にか寝落ち。

なーんだ、

この程度で、疲れてしまうって・・・

やっぱり、年なのかなぁ・・。

それか、もしくは、何か病気だとか(゜o゜)

でも、今朝は起きれた。

ヨシとしよう、一度にたくさんの事はもう無理なんだよね(笑)

63才になったので、春だし、

ブログカテゴリー、変えようかな~と。

変えるのもいいけど、

今回は、以前に一個減ったままだったので、

追加することにしました。

借金はなくなったので、

相変わらず貧乏だけど、働いてるし、

年金はもらってるけど、

本チャンの年金生活でもないし、

完璧、リタイアでもない。

また、変わらず、不仲だけど離婚もせず、

なので、完璧なおひとりさま、でもないし・・・

料理カテは?

まさかでしょ、冷凍食品に惣菜買いで、それ、無理、

意外と、難しい(・_・;)

「女性シニア」枠。

間違いなくシニアなので、

こちらに入れていただくことにしました。

よろしくお願いします。

昨日は、買い出しで、筍を購入。

あく抜きして冷ます時間が無く、

なんちゃって筍ですが、

日本の安全な筍、です^^

出来た、
3合炊きの炊飯器に変えたので、
2号炊きました。

今日から連勤なので、
夜ごはんに食べる分を残して、
おにぎりにし、冷凍。
明日からも、美味しいおにぎりが食べられるぞ~

作り置き、
鶏胸肉、飽きてきたので、
手羽元の簡単酢煮。
じゃがいもも、最後に入れました。
これが、意外と、旨い。

小松菜、お浸し。

春キャベツを敷いて。
久しぶりに、色々作る。

ブリも焼いて、
アスパラは・・茹でただけ。

ハイ、出来上がり、
夫が帰ってくる前に、一人でのんびり食べました。(^-^)
そして、今夜も同じ、
昼弁当も同じです。
でも、作ってあれば、
すぐ食べられる。
まあ、いいかな、
3日くらいはね・・・

さあ、弁当、詰めて来よう。
この4日が終わったら、
ご褒美が待ってるぞ。
・・・風邪、ひかないようにしよう・・・
会社で、風邪引き、はやってます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加