久しぶりに、食器を買いました。
断捨離しないといけないのにね、
無駄使い、になるのかな?・・・
前から、大き目のこういうのが欲しかった。
これは、番外、という事で^^
この冬は、「身体を暖める」がスローガン。
代謝を悪くする薬をのんでいるからかな?
割りと寒さを人並みに感じるようになってきたし、
身体は暖めた方が、いいらしいし・・・いまさらだけど(笑)
もしかしたら、
娘と過ごす、最後の冬になるかもしれない。
そんなこんなで、
形から入る女です・・・(>_<)
オソロで買ってしまいました。
フランフランで、見つけました。
安く買えて、うれし♪♪1200円。
その上、電子レンジ、オープン、食洗機、OKだし、
ちょっとした、小丼並みの大きさです^^
食器棚に飾る、という事、初めてやってみました。
並べてみたら、可愛いね。
取っ手のあるのは、重ねられないから、敬遠してたけど・・・
コーヒーカップのように、クルクル回るのに、引っかけるのは?
これは、無理そうです。
たまにはいいかな。
そうめん用のガラス食器を床下に移動し、
場所確保、成功^^
いつも買っていたお店が無くなり、
久しぶりに、フランフランに行けて、本望でした^^
さて、この冬、どんな料理に使おうかな。
食器、ひとつ、でも、
料理する意欲につながりそう(笑)
それで?
今日は帰宅してから、しっかり料理。
つくりおき、3兄弟(笑)
定番、
ピーマン肉詰め
お久しぶりの、
うすあげ餃子。
オクラ肉巻きカレー味。
作り置き、三兄弟、
これにて、数日、生き延びます^^
本日の晩御飯、
サンマは買ってきました。
おでんは、まだまだ残っているし・・・
娘は食べないし・・・嫌いだっけ?
もう、これからは、もっと少な目にしよう、
毎日、おでんは、きついわ(-_-;)
今日は、弁当に持って行き、消費しようと思います。
こうして、娘との毎日の積み重ね、
たくさんの思い出と共に、
時間が過ぎて行くのだな。
弁当もキャラ弁は作った事ないし、
手抜きの料理ばかりだけど、
休みが少し増えた分、
手間をかけて、料理しようと思う最近です。
いつまで、一緒に暮らせるのかな?
これから長い一人暮らし(不仲な夫は居るけど)
出来ることは、今、やろう!
そう考えています。
手抜きは、一人になってからでいいじゃない?
そうだよね、なんて言いながら^^