年金事務所、えらい事になってます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

社会保険事務所、えらい事になってるみたい。

折角の休みなので年金事務所に電話したら、つながらない。

何度電話しても、「こみあっておりますので、後程おかけ直しください」のテープだ。

そりゃそうだよね、昔の年金紛失事件もさることながら、

今回の情報流出事件で、各事務所はパニックになってるようだ。

当たり前!いったい社会保険庁って、何を考えてるのやら、

国民の年金をゲーム感覚で見てるのじゃないの?

どこから給料もらってるのか、自覚なしだな。

まだ年金受給には満たないけど、年金のオンラインでシュミレーションして、

わからない事があったので、電話したらこの状態。

クレーマーではないけど、一言イヤミ言ちゃった。

「何時間電話しても電話、つながらないんですけど・・・」

「すみません、今、混みあっていました・・・」

「そりゃそうよね、あんな事やっちゃったし、過去の事もあるし・・・」

これぐらい言っていいと思う。

情報流出した方達の専用ダイヤルだって、超お粗末。

設置電話数の10倍の問い合わせで、慌てて1000人態勢にしたとか。

事の重大性がわからない人たちが働いてるのだから仕方ない。

情けないというか、諦めの境地だ。

しかし、年金が少ないわ。

70才まで厚生年金はかけられるけど、そこまで雇用はないだろうし、

正直、働きたくないです。

言ってはいけないけど、生活保護単身世帯の基準額が135,000円

悲しくなります。これだけ働いてきても変わりはない。

年金は相互扶助の基本があるので、貧困状態の方には援助があっていいと思う。

しかしね、悪用の為に年金が減るのって・・・、

人間できてないので、ふと考えたりします。

ちょっとなぁ・・・コンシェルジュだと収入少ないし、どうもね・・・迷う所です。

2015.05.16 003

昨日は娘がいなかったので、カツヤで外食。

ガッツリ食べるのもいいものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ほろろ より:

    ぶっちゃけ、生活保護だと制限も有りますが、その他の特典もあるような(^^ゞ
    公には言いにくい事ですが・・・、天秤はどこに仕舞いましたっけ(笑

    たまには愚痴々々する事も必要ですよ^0^

    • goodend より:

      ほろろ様
      同感です(-_-;)
      ヘルパーの仕事をした際、えっ!これで生活保護?と思った事が。
      言っちゃあお終いなんですけどね、
      健康な体に恵まれ、
      失敗にめげない精神を授かった事に感謝して、
      つまらぬ事を考えないようにします^^
      課題山積、前進あるのみ(^_^)/

  2. ほろろ より:

    積極的にお勧めする事は出来ませんが、生活保護世帯は特典を含めれば月収17万円くらいになるのではないでしょうか(^^ゞ

    今後、どうなるかは判りませんが、それは年金も同じ事です。
    使える制度は全て検討してみる事だと思っています。

    目の前の課題は離婚なのでしょうか。
    それとも仕事なのでしょうか。

    安定した仕事、気に入った仕事、そこを優先すると、いつまでも離婚と向き合えないような気がしちゃいます。
    だって、納得できる環境で働いてる人なんて、ほんと少ないんですから(笑

    • goodend より:

      ほろろ様
      17万ですか・・・生活保護世帯の支給額に、拗ねそうになります。
      生活苦にあっても、受け取らず努力する人もあれば、法のスキマを潜り抜け悪用する人も。
      健康で働けることに感謝しないといけないと思いました。
      多分、離婚の時期と独居の母親の介護が重なると思います。
      その時まで、だれの助けも受けず、一人で生きていきながら老い支度ができるよう、
      娘を社会人にしてから準備にかかります。
      しかし、人間、我慢の度を越えた時は、翼を広げて飛ぼうと思います。
      いつもコメありがとうございます。
      心に響く言葉に感謝していますー!(*^_^*)