昨夜も、晩ごはんは作らず、
総菜屋でおかずや、お弁当を買って帰る。
ここ数日、連続だなぁ・・・。
いい加減、飽きてきたが、
この猛暑じゃ、料理はムリ、ムリ、(-_-;)
帰宅すると、
大抵、不仲な夫は現場から戻って、
エアコンを入れているが、
その設定温度、29度・・・
これじゃ暖房だろ・・・・(・へ・)
この温度で、台所で料理をしろって?
嘘でしょ、
知らん顔して、27度にしてみた。
途端に、「寒いだろ」と返って来た。
一階の室温の決定権は、自分にあると思っている。
去年の扇風機事件以来、
我が家の居間には、扇風機がない。
あの時の領収書は、まだ夫の席に置いたままだ。
なんと、1年間・・(笑)
その領収書を持って、電気屋で返金して来いとは、
これまた、如何に!?
冗談じゃない。
とんでもない事を言っているが、
受取り拒否したのは夫なので、
当然、スルーしている。
そんなバカな話は無いだろう。
しかし、そうは言うものの、台所の暑さに負けて、
先日の休みに、近くのスーパーでサーキュレーターを買った。
風は真っ直ぐ、直進なので、
食卓に置いて、台所に風を送っている。
今のところ、文句はいわない。
そりゃそうだろう。
しかし、室温29度なので、
どうにも、暑い。
これじゃあ、疲れて帰って、また疲れる。
休日しか料理できないなぁ・・・
まだ、あと2ヶ月は暑いぞ、長いな。
さて、どうするか・・・ため息出るわ~
たまには、
こういうランチもいいものです。
少な目ですが。
今日は弁当、作ろう。
早朝は、まだ涼しいです。
コメント
いつも楽しみにブログを読ませてもらっています。主様が前向きに日々をお過ごしになられていられる事に、とても頭が下がります。
さて、暑い中の台所仕事は本当にいやですよね。
サーキュレーターをお使いでしたら、
凍らせたペットボトルを前に置いて、冷たくした空気を台所に送り込むというのはいかがでしょうか?
どうかお体ご自愛ください!
きよのすけ様、
コメ、ありがとうございます。
早速、凍らせてやってます!ありがとうございます。
2本、立てていると、少し風が涼しくなったような気がします。
バセドウ以前の問題で、だれもが夏な暑いと思うのだけど、
どうも、昔から苦手です。
出来るだけ、早く作って、涼しい二階に退散です(=^・^=)