結婚で変わった姉妹関係、30年の嘘つき作り話

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

暑すぎる・・・

弱い人間なので、昨日は10000、歩いたし・・・と言い訳しながら、

今朝は、ごくごく近所を歩いただけ。

もうこれだけ暑いと、食欲も落ちますよね、

と言いつつも、10時ごろには冷房を入れていますが。

ひとり暮らしなのに、鳥部屋+自室+リビングと、3台も稼働させるなんて、

もったいないけど、

鳥は室温28-29℃にしないと、またお腹を壊すと大変な事になる。

医者代の方が電気代より、ずっと高額。

高めなので?「アツイネ」とかなんとか言っております(笑)

でも羽を広げていないので、ちょうどよい室温の様子。

自室は鳥部屋の温度ではバテルので、27-28℃に。

階下のリビングは、食事時と入浴時のみ。

殆どTVは見ないので、階下に居る時間は少ない・・・涼しいのだけど。

今年は、どれくらい電気代がかかるのかな?

必要な物だから、仕方ないけど。

台所も暑いので、

毎月、月初に、マスキングテープと、スポンジを替えるのだけど、

夏の間は、2週間に一度、替えることにしています。

以前は、もう少し高いスポンジにしていたけれど、

しょっちゅう替える方が気持ちよいので、百均のスポンジにしました。

絶対、恐ろしい数の菌が付着していると思うので。

本当は、毎日使い捨てが安全なのだろうけど・・。

 

今朝の収穫。トマトが消費に追い付かないです。

 

小玉スイカの花壇がジャングル状態になってきました。
スイカの茎の産毛が、朝日に照らされて、綺麗でした。
しかし、すごい産毛・・・

この毛の事を「トライコーム」と呼ぶそうで、害虫から防いだり、乾燥も防げるそうで
病原菌の侵入を防ぐ防御システムとしても機能しているとか。

スゴイね、天然の防御システムなんだね。おいしいスイカができますように💗

野菜は採れるけど、葉物が少ないので、
緑汁を飲んでいます。

果たして効果があるのかないのか、よくわからない感じです。
ああー苦かった、とか、すごい味!だったりすると、なんとなく期待出来そうなのだけど、

全く、お水のようにスルリと飲める大麦若葉です。

こういうのは、長期にわたり摂取するとよいのだろうけど、今まで、継続した試しがなく、
いつも挫折しています。

でも、身体に悪い成分はないので、

100%青汁、保存料着色料、添加物ナシ、農薬不検出、なので、夏の間、だけでも飲んでみようと思います。値段も安いので。

 

Amazon | NICHIGA(ニチガ) 純国産 大麦若葉 青汁粉末 110g 残留農薬不検出 保存料・着色料無添加 [04] | NICHIGA(ニチガ) | 青汁
NICHIGA(ニチガ) 純国産 大麦若葉 青汁粉末 110g 残留農薬不検出 保存料・着色料無添加 が青汁ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

 

昨日は、デパ地下総菜で楽をしました。

あれだけお昼に食べても、不思議と、夜には、お腹が空くので、

タイ料理、美味しかったのですが、

パッカーナのファイデーンを食べた時、飛び上がるほどの激痛が!
タイ料理というのは、とんがらし系が使われているようで、
思わず、洗面所で、うがいをする始末。
アービックリした💦

ガイヤーンというタイ風焼き鳥は美味しかったので、再現したいと調べると、
手に入りにくい調味料も多く、諦めました。レモンの爽やかな香りでした。

 

デパ地下で買い物をすることは、今は少ないですが、

買い物をしていて、思い出したのは、

お金を借りて自己破産し、逃げて、行方不明になっている妹の事。

妹は、自営業者と結婚したのですが、その息子が経営能力もなく、店をたたむことに。

その頃、私は、独身30代で、経済的には余裕があったので、

妹の家に、毎日のように、デパ地下で買い出しをして、差し入れを持って行っていました。

それまでスーパーで買い物をした経験もなく、仕事帰りなので、どうしてもデパ地下が便利。

でも、さすがに、毎日だと、大抵5000円は消えるので、

こずかいがなくなりました。…というか、全部こずかい、なのですが。

とにかく、お金に困っているようなので、

カーペットを敷きたいと言えば、お金を渡したり、

子どもの入学などの費用も、一人につき10万、お祝いにして、妹家族の洋服から、全て買っていたような気がします。・・・その頃から、買い物が好きだったようです(笑)

それ以外は・・・、もう忘れたけど、

その後、夫婦の、嘘の作り話で、30年でした。

そういえば、パンテール、返してほしいのよね・・・もう売っちゃただろうけど・・・。

母は、昔から私が長子というのもあり、面倒見がよいので、

「〇〇ちゃんばかり、損しているから、あんな容量のよい嘘つきの妹など、二度と会う必要もないし、姉妹だと思わなくてよい」

「私が死んでも、葬式にも呼ばないで」という事でした。

第一、行方不明なので、連絡する手段もありませんでしたが。

実家の近所に住んでいたのに、ひとり暮らしの母親の面倒を見ることもなく20年。

車で5分なのに・・・薄情でひどい話です。大きなお金も持って行ったまま。

姉妹というのは、分からないものですね。

結婚によって変わる・・・・私は、結婚しても独身に戻っても、ずっと同じ、変わらないですが💦

同じように、大学まで教育を付けてもらい、縁故就職までしているのに・・・・

もう他人ですね。多分、地獄に落ちると思います。

実は、それ以外に、色々問題を起こしていたりで、恥ずかしくて、書けないですが、・・・・

なので、私は一人っ子だと思い暮らしています。

家に居てもお腹は空くので、

先日九州のトウモロコシを冷凍したので、ピラフにしました。
わしたポーク+コーン+卵+きゅうり+塩コショウ+バター、
植物由来の油を控えると、バターが一番安全なような気がします。

・食品を選んでいるうちに、いつの間にか、4毒抜き生活に近づいていました。

https://amzn.to/3HSPf15

 

・とりあえず、水分補給しています

Amazon | 綾鷹 コカ・コーラ 525mlPET×24本 | 綾鷹 | お茶飲料 通販
綾鷹 コカ・コーラ 525mlPET×24本がお茶飲料ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
だめ女の生きる道