あーよく寝た✨
田植えのホテルは、枕が合わず、1時間ごとに目が覚めていたので、
自宅に帰り、マイ枕で寝ると、ぐっすり~zzzzz(-_-)zzz
夜は10時前には就寝し、夜中、4時ごろには、一度トイレに目が覚めるけど、
その後、続きを寝て、朝7時までぐっすり。
これだけ寝たら、睡眠時間は十分だと思う。
私の部屋は、東側なので、雨戸が、鎧戸の為、朝日が差し込み、否応でも起きる(笑)
多分、睡眠の質はよい方だと思います。
今は、こんな睡眠だけど、数年前までは、
寝て起きたら、肩がガチガチに固まり、頭は痛いし、目の奥も痛く、最悪でした。
きっと、これは、運動不足、と当時は、カーブスに通っていましたが、
それでも、よくならず、
相変わらず、寝て起きると、体調は悪化。
すると、地元金融の元同僚が、
「〇〇ちゃん、それは、枕だと思うよ、私もそうだったから、」
「この枕に替えてみて、」と、教えてくれました。
枕ね・・・・もちろん、枕も次から次へと替えたけど、ダメだったんだよ~
とりあえず、よくなるなら、それに越したことはない。
メーカーのコールセンターに相談したら、原因がわかった。
恥ずかしいけど、使っていた枕は、10年以上前に友人からいただいた枕で、高級と聞いていたので、
それは、それは、大切に使っていたのだけど、
枕の寿命は数年だそうで、そりゃ10年、15年使うと、良い品物でも劣化する。
私が購入したのは、浅田真央ちゃんのCMのロフティーのホテル仕様。
恐ろしく高級な枕でなく、この脳みそに合わせたほどほどの枕です(*’ω’*)
・枕の片方がパイプで、もう片方が、ふかふかで、私は、ふかふかを頭に当てて寝ています。
それまで購入していたホームセンターやスーパーの枕でなく、劇的に、違いました。
翌日、目が覚めたら、悪い付き物が取れたように、爽やかで快適な朝を迎えられました。
今日、キュウリが取れすぎて、近所の友人に助けてもらおうとお茶していたところ、
朝起きると首の筋から肩が固まっていると聞き、教えてあげました。
治ればいいけど・・・。
私のように10年、15年も同じ枕ではないと思うけどね。
昨日は、お腹が空いていたので、
折角増えた体重を減らさないように、肉料理とひよこ豆の五目煮、大根煮にしました。
胸肉をよく焼いて、
最近は、和風餡掛けにしていたけれど、飽きたので、コンソメ風味のスープにしました。
具はサヤエンドウ、ニンジン、イタリアンパセリ、ピーマン・・・ジャガイモも入れたらよかったかも!
ブイヨンは、以前はマギーブイヨンでしたが、
今は、無添加メーカーのヒカリ食品のコンソメスープにしています。
マギーは添加物あり、と無添加と二種類あるようですが、探すのが大変なので、ヒカリにしています。液体なので、使いやすく、優しい味です。
今朝は、賑やかな朝ごはんになりました。
もどりちりめんの常備菜、ひよこ豆の五目煮、ラッキョウ、梅干し、
我が家のブロッコリーとキノコ、コストコのハム炒め、
ぬか漬け。
ああ・・・・母に食べさせてあげたかったな・・・・
きっと、子どものように喜んでくれたと思う。
誰かに食べてもらえると嬉しいのだけど、
今日、近所の友人と話していて、
ボケ防止に彼を作る話をしていたら、
ジジイは嫌だよね、だからと言って若いのも嫌だし、
よく似た年齢だと、きっと、臭いよ、
それで、ケチだったら、最悪だよね、ワハハハハの笑い話になりました。
我を棚に上げて失礼な話ですが(笑)
私も、そう思う。それなら、シルバー人材で何か仕事を探す方がずっと良策だと。
・ヒカリ食品のチキンコンソメ、美味しいです。
・ヒカリのやきそばソースです。