もう帰ってこない人だから・・どこまで自給自足ができるか

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

朝一番に、サツマイモの苗を植えることにしました。

一つはしっかりしているけれど、もう一つは、シンナリ。

夜は、寒すぎると枯死するそうなので、台所で一晩(笑)

まずは、腐葉土作りから。

鋤で耕して、畝っぽいのを作りました。

隣に金木犀の大きな木があるので、その根っこらしいものが出現。

太すぎて取れない💦

自分の力でできる範囲で、植え付け完了。

畝がなかなかいい感じかも。

夜は寒くなると思うので、針金を入れて、ハウスにしたけど・・・

なんとも心細いハウスに(笑)

秋の遠足で子供がたくさん持って帰ったから、収穫は秋かな?楽しみができました。

 

種を蒔いた小松菜が密集してきたので、地植えすることに。早すぎたかなと心配。

関東のオジジの家のベランダで小松菜を育てた時、虫がたくさんついたので、
鉢植えにも分けて植えました。

虫ぐらい平気、洗えば済むこと。無農薬がうれしい。

 

冬に苗で植えた豆は、たくさん生ってきました。
欲を出して、もっと大きくしようと残していると、硬くなるので、この大きさで収穫。

種から育てたのや、スナップエンドウも伸びてきたので、もうキュウリを植える場所はナシ⤵

住宅街の小さな庭なので、これで目いっぱい。

でも、楽しみが、たくさんできました。

未だ不明なのが、この植物。

私以外の人間が植えることはないので、多分、種を植えたのだけど、
何を植えたか不明。

ニンジンでもないみたいだし、もしかしたら、蕪かも。

蕪だと、畝を作っていないので、小さい豆サイズになりそうですが、葉だけでも食べようかな。

 

庭の椅子に座って眺めていると、

もう母は、帰ってこないのだなという実感がわいてきました。

可能性は小さいけど、いつかよくなって、施設から帰って来る日を楽しみにしていたので。

多分、母もそうだったと思う。

小さな白い箱になって帰ってきましたが、

帰ってきた日、仏壇に置くと、嬉しそうだったので、父のところに戻りたかったのだと思います。

親を亡くすと言うのは、当然だけど、悲しいし、寂しいものですね。

今は、あれやコレやとすべき事が多いので、紛れているけど、

今年の秋はイヤだな・・。

もう母の為に何かを買う事も無くなりました。

 

私の何百倍も悲しい思いをしているのは、娘なので、

せめて、長生きして、できる限りのフォローをしていきたいと思うのですが、

物価の高騰以外に、災害や戦の可能性も高い今、明るいニュースが少なくて、情けない。

リタイア後は、黄金の10年のはずだったのに・・・

世の中、思うようにいかないものです💧

 

今日の朝ごはんも、オール常備菜のみの粗食。

メインもないあり合わせの朝ごはん。
地味だけど、飽きない朝ごはんが一番好きかも。
昨日、開封した缶詰のお漬物は、小さい割には目いっぱい入っていて、
毎日一切れづつ食べることに。

ひよこ豆の五目煮は、毎日食べたいです。
味噌汁は、庭のホウレンソウと、ミョウガ入り。全部庭の野菜で料理出来たらいいな。

母に朝、お茶を供えるので、
よく緑茶をのむようになりました。

 

長い間、ジムも休んでいるので、書類の整理も目処が付いたので、
明日は、ジムに行こうと思う。

身体の劣化は待ってくれない。

 

夕ごはん、
朝ごはんみたいなメニューだな(笑)

あるもので~、昨日の鯖缶の残りと、豆苗のおしたし、お粗末さま。

お楽しみは、ブルーベリーとマヌカハニー。
マヌカハニーを毎日食べていると、とても、調子が良いように思います。

私は、基本、元気なので、バセドウで、なかなか太れないけれど、
具合が悪くて、寝込むことは、殆ど無く、一日、動き回っている。まずまず健康。

それが、ハチミなのか、ブロッコリーなのか、ニンニク?生姜?玉葱?

麹調味料なのか、何か分からないけれど、添加物は出来る範囲で避けて、

甘いお菓子は食べず、揚げ物もほぼ作らない。

小麦も3年前から意識的に摂っておらず・・・たまに、嗜好品的にモスを食べるぐらい。

この食生活が、自分には、合っているのかも。

でも、あの世に逝く時は逝くのだろうけれど、いつも体調が良いと言うのは、ありがたい。

後、欲を言えば・・・・犬を飼いたいだけです💧

 

お米は、底に、エージレスを入れてペットボトルに詰めて保存しています。

アルミ袋も使っているけど、失敗したらイヤなのでフードセーバーはまだトライしていません。夏になるまでにやってみようと思います。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp: 脱酸素剤 ZP-100 小分け(10個×5袋×2)ペットフード用 お米用 ナッツ類用■ZP-100 10個×5袋×2■ : ドラッグストア
Amazon.co.jp: 脱酸素剤 ZP-100 小分け(10個×5袋×2)ペットフード用 お米用 ナッツ類用■ZP-100 10個×5袋×2■ : ドラッグストア
Amazon | マヌカハニー蜂蜜 MGO400+ 250g [並行輸入品] | Manuka Health | はちみつ 通販
マヌカハニー蜂蜜 MGO400+ 250g がはちみつストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
だめ女の生きる道