60代もいっぱい!の派遣先、探せばあるものだなと。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

新しい仕事が始まった。

驚きの職場だ。

50代がいっぱいー!

40代もいっぱいー!

まさかの60代もいっぱいー!

平均年齢、ムチャクチャ高い。

こんなに60代が居るとはね、驚いた。

還暦超えどころか、60代後半もチラホラ居る。

何か事情でもあるのだろうか、と思ってしまう。失礼な話だ。

そういう自分も、70才までは働かないといけない身の上なのだから、

働けるうちは、働く、という事なのだろう。

先輩がいるのは嬉しい事だ。

励みになる。

しかし、仕事内容が、ソフトの問い合わせだから、

多少、PCを使い慣れてる人ばかりだと思っていたら、

そうでもない。

電源入れる所からの説明だ。

その割には、やる事は高度だ。

ついていけるだろうか。

同期は、ブティックのママさん風、PTA仲間とか、色々で、面白い。

皆、一生懸命だ。いい感じ。

気さくに話せる人も多く、

早速、お昼のご飯も、円陣で食べた。

これから半年、続けられそうな気がします。

思ったのは、見渡す限り、オバサンで、

当たり前だけど、60代は、ああいう風に映るのだなと、認識し直した。

小奇麗にしておこうと思う。

こざっぱりと、靴は磨いて、白髪も染めて。

身だしなみだけでも、きちんとすれば、見る方も当人も気持ちがよい。

こうなると、残るは清潔感のみ。

img_4030

本日のひとり飯。

オムレツと白菜のサラダ。

バセドウは、

ヨード卵は絶対いけないらしいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. anna より:

    居心地のよさそうな職場でよかったですね!
    だめ女さんは、もともと頭もよく回転も速い方でいらっしゃるようなので、職場で気になることも多いのではないかと思いますが、御病気のこともありますし、すこしのんびり構えて半年頑張ってくださいね!

    そうそう、おっしゃる通り、清潔感、何よりも大事ですよね。私はアラフィフですが、ありのままで美しいとか言われる時代はもうとっくの昔に終わったことを実感する毎日です(笑)

  2. だめ女 より:

    anna 様、
    今度の職場、どこでもあるような派閥もあるようですが、
    なにしろ半年の期間なので、気が楽です。
    思いの外、覚える事が多く、参ってます。
    もうちょっと飲みこみ早いと思ってたのに、全くダメで、劣等生です。
    頑張らねば・・・薬で症状を抑えているのを忘れそうになります。
    きれいで爽やかなお婆さん、ってあるのか分からないけど、目指します!ww