緊急時でも、ブレない夫のケチ、嫌がらせ、

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

昨日、病院で症状を説明。

高熱が出ていないので、入院はしなくて済みました。

午後から出勤し、疲れたので、お弁当を買って帰り、

食べ終わったのは覚えているけど、そこからの記憶なし。

相撲取りみたい、

食べてすぐ寝る、効果大で、

今日までで、1キロ弱、戻っていました。

トイレで、2年ぶりに固形物と再会しました。

ちょっと、感激しました。

一昨夜、

もしかすると、入院になるかもしれないと、夫に話しました。

鳥の世話を頼んでおかないといけない。

TV見ながら、聞いていたとは思うけど。

耳が遠いので大音量、映画館みたいで、

音量下げると怒るので、

聞こえてないかも。

毎月のお金、3万、

いつまで経っても置いてないので、請求しました。

今朝、裸で置いてありました。

こういう緊急時でも、ブレなくケチで、

嫌がらせは変わらない。

アッパレだな。

この調子で、入院となると、

さて、お金を出すか、出さないか、

そういう心配しているとストレスになるので、

出す、と決めて、

そろそろ、次の仕事、探さないといけない。

9月末で退職したら、

次は、どんな仕事にしようかな。

選べる立場じゃないけど、

パートの短時間でもいいけど、

手術で、長期休みの可能性もあるから、

短期の仕事がいいかも。

今日はネットで、短期仕事、探します。

短期、初めて、

何事も、経験です。

img_3777

お弁当に豆腐。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ヨウタン より:

    こんにちは。
    緊急入院にならず、とりあえず良かったです。
    食事後~記憶なしで寝てしまったとは、かなりのお疲れのご様子。
    どうにかこのまま、症状の落ち着く事を願っています。
    相変わらずのご主人さま、御しがたいですが仕方ありません。
    良い様に考え、身体第一に!!
    短期の仕事にチャレンジの時期到来。
    良いお仕事に巡り合えますように。応援しています(*^^)v

    • だめ女 より:

      ヨウタン様、
      ご心配おかけしました。
      もし、入院になったら、同時に手術?覚悟していなかったので、
      遺書の更新もしていなかったので慌てました(^_^;)
      バセドウの症状は押さえているようなのですが、
      なんかすごく疲れて、身体の中、白血球よ戦っているのかも。
      少し休んだら、短期でいこうと思います、短期って1W~2Wを指すのかしら。
      出来るかな?60才でも雇ってくれますように、
      頑張って探します、ありがとうございます。

  2. わんこ より:

    良かったです、入院しなくて。

    でも、その後会社に行かれたんですね、頑張りすぎてません?

    短期の仕事、いいですね。

    私もゴールが見えて全力疾走できる短期が好きです。

    • だめ女 より:

      わんこ様、
      高熱の場合は、即入院だったので、ホッとしました。
      すみません、ご心配おかけしました。
      その後の出勤、おっしゃるとおりで、頑張りすぎました。
      この連休、寝てばかりいました。
      短期、どんな仕事があるのだろう・・・60才でも採ってくれるのかなぁ。
      なんでもいいので、体力仕事以外で探そうと思っています。
      ゴールが見える、っていいですね。
      合うとか、合わないとか言ってる間もないし(笑)
      探してみます。ありがとうございます♡

  3. November より:

    はじめまして。ブログを拝見したのは偶然でした。でもまるで自分がその世界にいるような錯覚。お金は勿論、家庭管理を全てする夫との二人暮らし。4年前にストレスから嗅覚が全くなくなり現在も心療内科に通院しています。(現在は投薬で7割程、嗅覚は戻ったとの事)
    お金は同じ月3万の食費と医療費のみ! パート代と60ですぐ手続きした年金のみが今の私の全てです。退職金のご褒美さへなく…落ち込んで身体を壊した事も多々ありましたが、人間いつどうなるかわからない!だったら今日を楽しむ事。嫌な事はしない。怒鳴られようと無視されようと、経済的な理由・精神的な弱さ・年齢からこの生活をもがきながらも迷いながらも選んだのは自分。長々とごめんなさい… でも自分だけじゃない!って思ったら書かずにはいられませんでした。とにかく身体だけはご自愛下さいね!

    • だめ女 より:

      November 様、
      コメありがとうございます!
      一緒ですねぇー(笑)居るんだなぁ、この手の夫、イヤですよね。
      高齢厚生年金ですね、まさか、こういう年金がいただけるとは、
      1956年生まれ、今の年金制度前の加入で65才からに持越し出来ないけど、
      今の私には有難い年金です。僅かですが。
      パートでお仕事されているのですか、私も頑張って探します!
      今、バセドウ病にかかったので、手術になるかも知れないのですが、
      全部済んだら、長期パート、探そうと思っています。
      60才であるかは?ですが、元気になったら清掃でもいいかなと。
      70才からの最低の生活は確保しておきたいと思うのですが、
      ありがとうございます。早く治るよう、医師の指示、守って、頑張ります^^

  4. カセイフ より:

    入院なくて良かったですね(*^-^*)喉の炎症は熱出やすいので気を付けて下さいね。
    病院からそのまま自宅へ帰って、ゆっくり休まれて仕事は辞めるんだし、体調優先にしてって下さい。ちょっと無理するとよくなった分またすぐ熱など出ちゃったら、それこそ入院なんてなっちゃいますから、無理するときじゃないと思いますよ!

    短期、単発の仕事にシフトして、しばらく治療療養に重きをおいていく方向賛成(*^_^*)
    私も派遣で単発ばかりですが、結構計画的に仕事も入れやすいし、年齢制限がかかってない仕事も給与はあまりよくないけど、結構あるので、今月はいくら稼がないととか、来月は固定費以外でかかるから、多めに稼いでおこうとか、疲れが溜まってきたら仕事入れないで、のんびりもできるし、時間も日数も毎月、毎週探す回数は増えるからちょっとめんどい(笑)けど、体調や生活を中心にすると、そっちの方がいいかもしれませんよ(^^)/

    旦那さんのケチぶりは健在(笑)ですが、負けないで!入院費や手術費は出してもらいましょう。うちも色をつけることは絶対ないので、期待するだけこっちが損するので
    それは諦めていますが、毎月の固定費以外の医療費や夫の親戚の交際費なんかは請求して頂くまで、カウンターの上に書いたものをのせ続けていますw
    今週も派遣の仕事あと3日頑張って出勤してきます。残業もしたので今回は予定より収入がちょっと増えましたが、来週からまた夫の仕事の付き合いで、無料奉仕の日々になります”(-“”-)”

  5. だめ女 より:

    カセイフ様、
    単発のお仕事、同じ派遣会社でされてるのですか。
    いいですね、体調に合わせてる事が出来るのは、
    私も10月以降は、短期にして、疲れがたまらないようにしたいです。
    残るは、あと8日。
    やっと今の悪徳話法、しなくて済むので、それが一番うれしいです。
    他人を騙す、というの、苦痛でした。
    少しですが借金返済にも回せたし、また病気が治ったら、ぼちぼち返済していこうと。
    夫は、買い食いのお弁当や出前のお金は出すけど、
    現物支給はするがお金は出さない、という考えのようだけど、
    手術、入院費は出してもらおうと思います。
    入院と手術で30万はいかなと思うのだけど、
    きっと金額言うと、「えっ」ってわざと驚いた返事すると思いますよ、
    本当にイヤな性格です。でも、要求するつもり(^_^)v