悩ましいのが、お菓子。
去年から、添加物に気を遣うようになって、
買い物の最中に、必ず、裏返して確認するようになった。
無農薬が好ましいけど、完璧には無理なので、野菜類は、よく洗うようにしている。
納豆、豆腐も、以前は棚に並んでいたものが、原価の値上がりなのか、次々と消えている。
こういう食品は、確認して買えるけど、
かんこブログさんが書いておられたように、イオンブランドの無添加食品なら、安くて、助かる。
成城石井や、ヒカリ食品のネット購入もしているけど、いつでも近所で買えるのが、一番。
そして、たまには、食べたいのが「お菓子」
長いフルタイムで、お菓子の習慣はなかったけど、
コロナで家に籠っていた頃から、気になりだして、
今、自分が一番気に入って、美味しいと思っているのは、
ビーガンビスコッティー。右の細長いのです。↓
素朴な味で、大好きです。
ただ、どこにも売っていないのが、悩み。
目下、道の駅で購入しているので、元同僚が行く時に同乗させてもらう他力本願。
それで、ネットで調べてポチしたのが、
「ミレイネ」のヴィーガンスイーツ、
シナモン味で、美味しいんだけどね・・・・
届いた時は、なんじゃー!こりゃ、( ゚Д゚)
小さすぎて、薬みたい。
化粧品みたいにな包装、いいお値段だし・・・・
そんな上品な生活してないって・・・・気兼ねなく食べたいし・・・
でも、安心も一緒に食べたい。
スーパーで売っている甘いお菓子以外にも、せんべいやおかきなども添加物はたくさん入っていて
輸入の米が原材料だったり、
アメリカは自国では禁止していても、輸出しているし、
日本の厚生労働省は、寛容すぎて、
第一、そんな身体に悪い物を国が許すはずがない、と言うのは幻かも。
自分の身体は自分で守るしかない。
年齢が80代以上なら・・90代の母のように、どうぞ、お好きなようにだけど、
まだ私は、60代、ひとり暮らしなので、家族の食事、健康担当ではないものの、
残り時間はまだあるので、よく理解しておきたい。
それで、見つけたのが、遅くなりました(/ω\)
ワクワクおやつの定期便、「スナック・ミー」
100種類から、自分でセレクトできて、
2週間ごと、4週間ごとと期間も選べ、
郵便BOXに届けられる
そして、全てのオヤツが、
人工甘味料、合成香料、合成保存料や、漂白剤など、不使用。と言うのだから、スゴイ。
気が楽、罪悪感が減る
それで、だめ女はポチしたかと言うと、
ここ数か月、まだ迷っている。美味しかったら、止められない(笑)
自分でビスコッティーを作るべきだろ、と言う結論には到着したものの、
そこからが、進んでいない(笑)
一応、バインミーは作って納得したけど、
あの調味料にも、添加物が、ドッサリで今、嫌気がさしている。
このオヤツの定期便、いまだと、割引があるので、ポチしてみようと思います。
自分の好みも聞いてもらえるので、
出来れば、全部ビスコッティーでいいわ。
アレルギー対応もしているので、アレルギーのある方には便利だと思う。
また届いたら、アップしますね、
スナックミーのHPが綺麗で、分かりやすいので、お勧めです。
尚、だめ女とスナックミーには、利益関係は全くありません、
そもそもブログで商品販売のアフェリエイトもしてないし、
自分が使ってよいと思ったのだけをおすすめしています。
今回は、もしかしたら、自分で作るかもしれないので、
HP、見るだけなら、無料でした(笑)
今日のばんごはん
ゆかりと竹輪とキュウリ大葉があれば、3分でできる爽やか酢の物。
暑かったので、食が進みました。
今日は、庭仕事で午前中潰れたので、
今日も、簡単です。
モヤシの炒め物、オープントースタートレーでサラダチキンのチーズ焼きと目玉焼き。
相変わらずの手抜きです。