あの旨いヤツ、水菜の卵とじ、この夏とうとう一度も虫と遭遇せず。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

67才で就職した惣菜店。

コンビを組む先輩が、料理上手で、すごく参考になる。

若いのに、いろんな料理を作ってくれるので、いつも料理教室に行くような感じ。

料理のお勉強ですね。

年齢は皆、私より、グッと若い。

ただ、私は高齢で結婚したので(1回目)主婦歴はあまり変わりなかったりして・・・

 

 

今夜は、その先輩が作っていた料理に手を加えて作りました。

 

水菜の卵とじ。

それだけでは、一品になってしまうので、

これで、完結するように、うどん、厚揚げも入れました。

 

 

卵も主役なので、ちょっと贅沢をして、平飼いの卵を買いました。

烏骨鶏となると、気絶するくらい高いけど、普通の鶏ですから、買える範囲。

実は、最近、ずっと、鶏を飼いたい、という夢が膨らんでいるのだけど・・・

どう考えても、住宅街では無理なので、淡い夢と消えそうです。

鶏も慣れますからね、可愛いものです。

 

 

水(軟水)から出汁、酒、みりん、めんつゆで、うどんのお出汁の薄目を作り、

水菜は鍋に入れたら、一瞬で火が通るので、

先に、うどんと、厚揚げを入れる。

 

水菜(一把)を入れて、一呼吸で、溶き卵を流し込みフタ。

それだけです。

 

 

食べる時に、おじゃこと海苔を上からのせるだけ。

このおじゃこと海苔はうまくいきました。

美味しいヤツでした。

 

ピンクの蒲鉾があれば、綺麗けどナシです。

明日は、仕事なので、これに鶏肉を入れて食べようと思います。

 

 

今日は、昼ごはんに、しっかり肉系も食べたので、アッサリです。

お出汁を多くすれば、おつゆみたいになりますが、

 

 

朝から、庭仕事をしました。

道の駅の同僚の奥さんの実家からいただいた南天、綺麗に紅葉してきました。

冬には真っ赤になり、ヒヨドリの餌になるピラカンサも実が色ついてきました。

雑草も抜いたり、除草剤で枯れた葉を集めたり

もう既に、バッタに食われつつある白菜も、買ってきたままでは枯れるので、

土の入れ替えも改良もしていないけど、とりあえず植えました。

 

9Lのゴミ袋、南側で一個
北側で1個、雑草を集めました。

お昼は、大阪は、快晴で暑かったです。

 

この時期、風も気持ちよいので、つい、出入りの際に開けたままにすると、

例の虫が、越冬するために入ってくるので、気を付けています。

 

とうとう、今年の夏は、1匹も遭遇することなく終えました。

母が、隙間を開けていたりしたので、

引っ越し後、徹底的に駆除し、

その後も、

エアコンの室外機のホースの虫よけは、最近、100均でも売っているし、

穴と言う穴は塞ぎ、今に至ります。

元々築60年の隙間風だらけのボロ家なので、

冬にスキマテープを貼って、越冬。

夏に撤去しようかと思っていたら、猛暑で、冷房が効くように、撤去せず。

あの虫は、3ミリあれば、入ってくるので、網戸やサッシにも、

毛の生えた虫よけテープを貼りました。

 

浴室の換気扇、ここが危ない

屋外と通じるところがネック。

 

全部閉じました。夏の暑さは冷房で対応。
ガス漏れのも無いように、ガス漏れ検知器はしっかり稼働させています。

 

浴槽の水抜き穴も、必ず、閉めました。

 

 

洗面所も必ず使ったら、フタをして、

 

 

台所のシンクも使い終わったら、フタ。

 

網戸は必ず、ピッタリ占める。

中途半端に少し開けるとよくないので、開けるか、閉めるか。

生ごみも徹底して、処分するようにしたら・・・・

この家はアカンなと思ったのか、とうとう寄り付かなくなりました(笑)

 

ダンボールで配達があったら、中から出すまでは、

ガムテで穴を貼って。

倉庫から運ばれる途中で中に潜んでいる場合もあるので、

 

それから、ダンボールの断面のナミナミ部分に卵を産卵するので、

ダンボールは家の中に置かないようにしています。

 

そんなこんなで、クリアできました。

これからの時期は、屋外は寒いので、入ってきますからね。気をつけようと思います。

 

連休も終わってしまった。

明日から仕事です。サザエさん症候群(;´д`)

わずかな収入でも、毎月ほぼ定額を受け取れるって、魅力。

一か月分、合計すると、

年金の不足分に充当させても残せるので大きい収入です。

ただ、料理は楽しいけど、危険な油の交換や掃除が割と重荷ですが。

どんな仕事にも付き物ですね。

気を付けて、働きます。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
だめ女の生きる道