いやはや、恐ろしい世界だわ。
短歌などと悠長な事を言ってる場合じゃない。
葬儀場の世界はビギナーですから。
父の時は、退職翌日の突然死だったので、会社関係で助けてくださる方も多かったけど、
母となると、また別問題。
最近、親を見送った元同僚や友人からの情報収集しても、
頭を抱える問題ばかり。
まず、葬儀一式の費用。
息を引き取った後、病院でも、施設でも、ご遺体をその場所で長期保管はしてくれない。
今、小規模の簡略した葬儀場だと、ただ、預かるだけ。
同僚の知り合いは、そこで契約したらしいけど、
昨今、過剰死状態で、焼き場が数日待ちらしく、混んでいるそうです。
きっとコロナで全部解放していないとか・・・、
環境問題から、新規焼き場の増設もなく現状維持で回転しているらしい。
そんなわけで、ご遺体を安置する場所が、安い葬儀場だと満杯で、マンスリーマンションなどを使うらしい。
怖っ!(@_@;)
とりあえず、ご遺体は、運んでは来るけど、
目は空いたまま、口も空いたままだったりするらしい。
もちろん、死装束の準備もない。
あるのは、ドライアイスだけ。
それで、追加サービスを依頼すると、
瞬く間に100を超えるらしい。
結局同じくらいは必要。
私が話を聞きに行った葬儀場は、
葬儀の際、こちらでお寺さんを紹介できない。
現在、六甲のお寺の檀家なので、そのお寺とまず話をしてくださいという事でした。
明治か大正あたりの古い墓なので、お寺とのお付き合いも古く、
勝手に大阪で新規の坊さんには頼めない。という取り決めになってるらしい。
勝手にこちらで終わらせても、寺の境内のお墓なので、納骨もできないと思う。
恐ろしいのは、そのお布施、
葬儀の際に四十九日までやっちゃうのだろうけど、
父の時は、二なのか、三なのかと、毎週やってきては、その度に母は5-7万包んでいた。
友人に言うと、お寺でお経をあげてくださいって言えば?うちはそうした。
第一、〇〇さん、お経拝めるでしょ、
うん、般若心経は平気。
なら、自分でお経唱えたらいいじゃない?
そういう事か・・・・
今は、コロナで生活保護の人や、、身寄りがないと、直送とか言って、
病院から、焼き場に直送と言うのがあるらしいよ、20万ぐらいだって・・・
でも、目も開いたまま、口も開いたまま、
それは、ちょっと・・・・・怖すぎる。いくらなんでもね。
死装束も生前に準備する人も居るぐらいで、大事らしいよ、
へー、そんなもんやの?
私、シルクのガウンあるから、それでいいけど、それか、長じゅばんでもよく似たもんじゃない?
やっぱり、最低、150ぐらいは必要かも。
そうやね。
お寺の費用が問題。
そういえば、葬式の時大きなお寺の近くを通ったけど、
アレって、▽▽ちゃんの実家とのような気がする(元同僚で、実家がお寺の四女)
うちからやと遠いしなぁ~
母は、一人っ子だし、父方も高齢すぎ出席はむりだと思う。
そうなると、私が一人で送ることになる。
母は、もうひとりのきょうだいは絶対呼ぶなと言っているので、
第一、行方不明だしね、
娘が東京からやってくるかどうかと言うところ。
だから、お料理なんて、どうでもいいし・・・コンビニでパンでも買って食べるわ。
老衰だから、苦痛な顔ではないと思うけど・・・(まだ施設で元気にしてるし)
可哀そうなことはできないしね。
200までに抑えたいけどね。
元同僚の話では、
病院からご遺体は自宅に運んだものの葬儀代が工面できないニートの息子が、そのまま遺体を放置して、白骨化で発見、ってよくある話。
大変なことになる(@_@;)
娘なんて、しょっちゅう死体は見ているだろうけど、東京じゃあね、当てにできない。
もういややわ~、
いややわぁ~、ばっかりボヤキながら、今日は色々調べました。
とにかく、頼る人は居ない。
一人で全部やるしかない。
逃げてもいつかやってくる。
実家から白骨死体だなんて、怖すぎる。
ちょうど、夕方、関東時代の同僚から電話があり、
近く、大阪で原口あきまささんと仕事で、会える?と言うので(現在、マネージャー業)
今、葬式の勉強中で忙しい、アンタも喪主だから、葬式、出さないといけないんだよ。
いやよー、そんなのイヤヨー・・・・って言っても・・・
一生結婚しないんだから、しっかりしないとね。相続でも揉めると思うよ。
とりあえず、母の準備はしておこうと思います。
一心寺さんが良いとか、言うのは、一連の葬儀が終了した後の事なので、
どちらにしても、六甲は遠い。
私は、母校の寺で永代供養でよいと思うけど、娘がどうするか。
今時、散骨だって費用が掛かるらしいです。
自分の事も、考えておかないと、・・・。
のど仏だけの小さな骨壺から、ああでもない、こうでもないとつぶやいているような気がする(笑)
沈丁花が満開になりました。
いつも墓参り途中のおうちの沈丁花がいい香りでした。
もう、めんどくさくなってきました。
葬式って、一度きりだから、大変ですね。
後でああすればよかったが効きません。