自分の心と身体は、自分でメンテナンス、ケーキの次は肉で

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

今日は、母が入所した施設のケアマネージャーさんから連絡がありました。

正式に、契約が締結され、新年度というところなのかも知れません。

前回に夏のTシャツ類も運んだけど、

今後、何か足りない物の確認などは、

ケアマネージャーさん、もしくは、施設のスタッフで可能との事。

身内がたくさんいて、交代で施設に様子を見に行けるのなら、安心だけど、

私だけなので、しっかりしないといけない。

母の様子を聞くと、

「最初は、帰りたいとおっしゃってましたが」

「最近は、落ち着いてすごされているようです」

それも、なんだか、記憶が消えているのかと思うと、悲しいけど・・・。

「お食事の時に前に座られる女性が、弾丸トークで」

「黙って聞いておられます」

「たまにお話もされているようです」

母は、基本、無口で、ペチャクチャ喋らないので、

その弾丸トークのバアサンとはどうなんだろう。

芸能界のゴシップも嫌いだし、お笑いも好きでない。TVもNHKのみ。

何の話しているのか、聞きたくなるけど(笑)

今までは、女学校の友達と話している時が、一番、楽しそうでした。

きっと、皆、旅立ったのかも。

最近、そう言う話は母から聞かなくなりました。

まず、長く生きていたら、周りの友達が一人、また一人と、居なくなるのだなあ・・・。

個室の方は、とりあえず、TVはあるけど、ヒマだと思うので、

何か、本をチョイスして送ろうと考え中。

友人は、家族の写真をアルバムにして送ったそうなので、

それがいいかも、

おりしも、タイミング悪く、プリンターが壊れているので、

ネットで注文か、コンビニでプリントアウトになりそうですが。

朝からずっと雨で、不仲な夫は、仕事休み。

ずっと一階に居たようでした。

出掛けていたのか、一階にも下りないので、実際、分からないです。

最近は、張り紙の効果か、施錠だけは、忘れずにするようになりました。

カーブスには行きたかったけど、

夫が家に居るので、行かずに、書類の整理をしました。

母の書類は、かなり減ってきました。

大体は、どうでもいい書類なので、処分するだけだけど、

コツコツ整理して行かないと、新しく転送されても届くので、

「郵便物の確認」と言う仕事が増えました。

介護保険の通知書、大丸松阪屋カードまで持ってたらしい、

シンフォニーフォールの会員雑誌なんて、いつ行ってたのだろう。

私の知らない母のひとり生活を、今、知ることに。

きっと、母は、誰ともランチなどしていなかっただろうから、

一人で、出かけていたのだと思う。そうやって、気分転換していたのだろう。

色々知ると、・・なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいに。

きっと、私も、どうにかなったら、娘が、

ナニやってたのだろう・・・なんて言いながら、その軌跡を辿るのだろうけど。

雨で、植えた野菜が、どんどん成長しています。
もう一枚ぐらいちぎってもいけそうだけど、
もう少し、我慢することに。
ベランダは、よく陽が当たるので、美味しそうです。

庭の方は、上から見ただけですが、大丈夫なようです。

接ぎ木のゴーヤとキュウリの苗が欲しいけど、

ホームセンターまでは、かなり遠いので、快晴の日に行こうと思います。

私は、片手で自転車は無理なので、傘がさせないので(+_+)

部屋の方付けも進んだけど、就活は保留・・感染者が多いのと、

ろくな仕事が無いので、ウンザリしています。

そんなわけで、今日の気分をアップさせる方法は、

夕食に肉を食べて元気を出すことに。

でも、夕食に食べてからだと・・・寝るだけですが(笑)

昨日、久しぶりに焼いたケーキ、冷凍した2切れ以外は、全部食べました。
今度は、パンにしてみます。何か、新しくやらないと、頭がサビそうです。

自分の心と身体は、自分でメンテナンス、

ケーキと映画でメンテンナンスの次は、肉にしました。

元気出るかもしれないけど、夕食の後は、寝るだけ(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加