不倫って、正月は寂しいらしい

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

年の瀬に、いよいよ無職だわ。

自分で辞めると決めたのだから自業自得なんだけど・・・

本日夕刻付けで失業者になる人間にとって、年末のデパートは眩しすぎます。

来店の年配夫婦を見ていると、

幾年の年月を共に超えてきた、なんとも言えない空気があって、

いいなぁ・・・無いものねだりです。

お正月って、一番、家族でいる事を実感するので、

不倫している友人が言ってたのを思い出した。

「1年で一番さみしい、って思うの正月かな」

「31日は、一緒に買い物していても、1日は帰っちゃう」

「ここには、一緒に迎える正月、ってないのよね」

なんとも暗い話だ。

そりゃね、他人の旦那さんなんだから、しゃーないでしょ、

毎年そんな事言ってるけど、次、探せばいいじゃない、独身なんだから、

そう慰めてるのか説教してるのかわからないような事を、

また、毎年言ってるような気がする。

そして、その友人は次を見つけたのだけど、

また、妻帯者。笑えん話だな。

今度の奥さんは別居で海外住、で恋人がいるらしい。

娘と孫を日本に送り込んで、

彼は、自営業と孫の世話。

なんだ、それ、お爺さんなのかぁ。

なんで、よりにもよって。

本人に言うと、

「いい男は、仕事もできて、所帯を持つと幅も出るしね」

「第一、国籍の関係で離婚できないらしいしわ、」

「買付に海外に行く時に一緒に行こうかと思うけど・・・」

「私のはユーロ圏だから、ちょっと怖いしな、むこうは南なのよ」

「仕事には出資してくれると思うけど、同業者だから、あうん、だしね」

「〇〇さん、わかる、この気持ち、好きなのよね、彼の事がね、すごく」

「これって大事なのよね」

はは・・・そう来た。そう言われてもねぇ、

こっちは同じ屋根の下で、いがみ合っている夫婦だものね、

下手に夫がいるだけに、独身でもないし、

かえって冷えた夫婦って空洞感を感じる。

独身の方が清々、シンプルに美しく生きられると思う。

けど、家賃・光熱費を浮かす為に苦行を選んだわけという状態。

いるのだなぁ、この年齢でも。

まあ、友人はキラキラな仕事なので、それもありなのだろうけど。

昔、1人でも子ども、産んでおけば?と推奨した事があったけど、

その時は、イラン、と言ったのに、

最近、やっぱりシングルでも産んどきゃよかったに変更。

私、〇〇ちゃんの勤める病院に入院するからね、

言っといてね。と先の心配。

まあ、気持ちわからんでもないけど、娘は外科配属だと思います。

さあ、デパ勤務は今日で終了。

次の仕事、探さないといけない。

先日の応募で、いい返事もらったのは2か所。

確率的に3割。

明日から、就活したいところだけど、巷は三十日、大晦日、

正月までのんびりしたいです。

第一、元旦に求人情報なんて、更新しないでしょ?

IMG_1528

今日もお弁当ができていました。

ムチャクチャごはんが詰まってます。

カチカチです。お箸が折れそうです。

感謝。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加