デパート派遣最終日、来年からも社保加入、で打ち上げ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

人材派遣会社からデパートでの仕事、やっと終わったー。

と言っても、わずか1月半。

やっと仕事を覚えたあたりで、なんともカッコ悪い。

今年は、転職、また転職、わずか数週間で辞めたのもあるし、

当然、収入が絶たれると借金。

その金額も過去最高の借金高になってしまい、その上、年末で失業。

まさに、あかんたれの道を歩いている感じ。

そんなこんなで、年末なので、この50代を振り返ってみると、

後半、特にこの2年がひどいなぁ。

友人と話していても、話が食い違う。

「えっ、もう辞めたの!?」「今、どこに行ってたのだっけ?」

恥ずかしい、のにも慣れてきて、

「そこ、もう辞めた、次、ここ」

ほんと、信用なくしちゃうな。

ここらで、終の職場をサクッと決めなきゃイカン。

社会保険、厚生年金には36年くらい加入していると思うけど、

年金定期便の予定支給金額、おもいきり少ない。

親しい生命保険のおばさんも、

「年収1000時代もあったけど、40年働いて年金15万よ」

「年々、減ってるしね」

期待できないけど、期待してしまう年金。

だけど、もういいでしょ、社保でなくってもと思うのだけど、

来年から主婦の扶養枠も厳しくなるし、そうもいかない。

28年10月からは、

1. 週20時間以上の勤務
2. 給料が月8万8000円以上
3. 501人以上の企業
4. 1年以上働くことが見込

で、パートも年金加入が義務付けられる。

125万-130万稼げばマイナスにはならないらしけど、

自分の場合は、8万程度じゃ無理なので、

どっちにしても、社保加入かな。

最終日、閉店前に売れてバタバタしていたら、

保育園時代からのママ友が陣中見舞いにきてくれました。

「地下でお年賀買ってるから、今日は最終日よね。」

待ち合わせして、甘党のお店で打ち上げ。

IMG_1534

彼女の娘は1年早く、理学療法士に。

やっとここまで来たよね、

そうそう、どこまで働けばいいのだろうね、

ま、とりあえず、お茶で乾杯しよ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. りんご より:

    いつもブログ拝見してます。
    お茶されたお店、わらび餅?と鉄瓶のお茶が
    よい感じですね!
    よかったらお店の名前おしえてもらえませんか?
    お正月に都内に行くので、もし行ける
    範囲のお店だったらいきたくて…

    • だめ女 より:

      りんご様、
      コメありがとうございます。♪♪
      友人と食べたのは、くず餅です。
      夜風も気持ちよく、友人と歩こう、と言うことになり、
      日本橋からコレド室町まで。
      コレド室町1の1Fにある、船橋屋です。
      買い物して、ちょっと休憩、という感じの小さなお店でした。
      鉄瓶のお茶、お替りできます。1000円ぐらいでした。
      他にも、おすすめがあるので、ブログに書きますね。
      情報、間に合えばいいのですが、遅くなってすみません、
      楽しいお正月休みになりますように!
      来年もよろしくお願いします(^_^)/

  2. kiyo より:

    デパート勤務…
    お疲れ様でした**

    仕事で疲れた後の甘味は癒されますね
    お友達とのおしゃべりも楽しく
    疲れも忘れてしまいます(*^^*)

    私も今日が今年最後の仕事納め
    今年は 一文字で例えるなら
    [ 忍 ]
    だったでしょうか…

    来年は…
    まず健康第一、心身共に穏やかな
    1年でいられたら幸いです(*´-`)
    心もお財布の中身もゆとりが
    ほしいで~す(>_<)

    まずはデパート勤務の疲れを癒して
    頑張った自分をいたわって下さいね。

    今度こそ良いと思える職場が見つかりますように…
    応援していますよ(^-^)v

    • だめ女 より:

      kiyo 様、
      一年間、お疲れさまでした。
      忍、大切です、そう思います。私が言うのもなんですが(^_^;)
      来年は、もう結構です、
      と言われるまで勤められるような仕事を探そうと思っています。
      のんびりお休みしたら、英気をためて頑張りますww
      私も財布の中、ゆとりが欲しいです。
      カレーのルー位は、値段を気にせず買いたいもの。
      まずは、働かないと化粧品が、ちふれランクになりそうです。
      いつもありがとうございます、よい年にしましょうね、
      リッチ母さんを目指して!目標は高く!