昨日は、一日、籠っていました。
不仲な夫は、多分、雨マークがついていたので、今日は、休みだろうから、
見込んで、二日間、食べられるように、カレーを作っておきました。
買い物も、走りも、休みました。
多分、私が外出すると、夫は私の部屋に急いで、入り、家探しするので、
防犯防止の為です・・・・だから、妙な夢を見たりするんだよね(´゚д゚`)
何も、いいものなんて、ないのにね。
コソ泥みたなもんですね。いつも、キョロキョロしてるし(笑)
うちの子が、「コワカッタ」と言えばバレルけど、
そのあたり、もうひとつ、頼りにはなりません。
朝は肌寒いくらいだけど、日中、蒸し暑かったりで、冷房を入れたり、切ったり、
両側の窓を開けたり閉めたりしていますが、
ヨウムは、暑いぐらいがいいので、お互い、多少譲り合っています(笑)
寒いかな・・・と思っていると、
「サムイ?サムカッタ?」と反応する場合もあれば、
「アツイネェ、アーアツイワァ」と私の真似もするので、
もう一つ、よくわかりません。
毎回、注文出されても、うるさいですが。
昨日は、友人とトイレ休憩をはさんで、3時間近く話していたので、
その間、ずっと、会話に参加していました。
友人も慣れたもんで、何か言ってるね、聞えるけど・・・
うん、真似してる(笑)
へーそうやの!と言ったら、必死で真似して覚えてるよ、
「ヘーソウヤノ?」って(笑)
それで、私が笑うと、同じように笑うし・・・・わたしの声でハモッテルよ。
他に、誰もいてないからね。
覚えられないときは、自分の覚えたフレーズ喋ってるし・・・
「チョット、オカイモノ、イッテクルワ、スグカエッテクルカラネ」だって(笑)
とにかく、同じように、ずっと喋っています。
3時間は長丁場ですが(‘Д’)
昨日は、まだ、ワクチンも打ててないのに、
副反応に備えて、ぼつぼつ、準備を始めました。
高熱が出る場合もあるし、身体中、痛いかもしれない。
一人暮らしと同じ状況なので、
まずは、他人様に迷惑をかけないように、
備えあれば、憂いナシ!だ。
数日寝込むか、悶えるかもしれないので、
お水とお茶、おかゆの備蓄。もう少し間際に、アクエリアスも準備する予定。
今月末に、バセドウの診察があるので、肺炎球菌予防注射から、どれくらい開けるかと、
ワクチンで高熱が出た時の解熱剤を処方してもらおうと思います。
ヒエピタはあるし、
体温計もある。
一階の冷蔵庫には、アイスクリームも買ってあるし、
こんなとこで、いいと思う。
ショックでポックリ逝ったら、それはそれで仕方ないし、
生き延びられたら、儲けもの。
まずは、1回目を打ってからですね。
おかゆと一言で言っても、色々、種類はあるけど、
自分で作れば美味しいだろうけど、
きっと、それどころじゃないと思うので。
今だと、美味しい、梅干し、あるしね。
近所のスーパーは小さいので、あまり種類はなかったけど、
意外と、重いので、少しづつ運搬しています。
ちょっと元気になれば、リゾットもいいかもしれないけど、売っていませんでした。
鳥の爪切りは済んだし、餌も当分ある。
こんなとこかな、
出来れば、自室に、小さな冷蔵庫が欲しいです。
隣の娘の部屋に置いてもいいし・・・
暑くなってくると、クーラーボックスのマイ冷蔵庫では、
保冷材の補充に忙しくて、
手すりのない階段を頻繁に上り下りなので、
多少、危険を伴います。(´゚д゚`)
春に実家に帰る直前に、階段から落ちて、
3週間ほど、痛んだので、尾てい骨か、どこか、やっちゃったかな・・・
心配していましたが、治りました。
それ以来、階段が怖くて、
気を付けています。
バセドウで、全身の筋肉が減った際、落ちてばかりいましたが、
夫に頼んでも、手すりを付けてくれないし、
私が、付けると言っても、勝手につけるなと言うし・・・・
落ちたらいいと思っているのかもしれないので、
余計に、気を付けています。
何がなんでも、階段を踏み外さない(=゚ω゚)ノ
たまに、色々重なると、この生活、しんどくなってくるけど、
考えたら、一人暮らしでも、同じなので、
訓練だと思う事にしています(=゚ω゚)ノ
生き残り作戦です(笑)
レタスが少なく、三つ葉があったので、三つ葉のサラダにしました。
少し苦みもあって、美味しかったけど・・健康上、問題はないと思います。
カレーは、娘が居なくなってから、ずっと、サラサラカレーです。
昨日は、粉末のカレー粉、香辛料も使いました。辛いです。
ちょっと、人間もピリッとしてくるような気がします。
のうせんかずら、一気に咲きました。
以前、食べられる花、ナスタチウム(キンレンカ)を植えた事がありましたが、
少し似ていますが、ナスタチウムは、夏を越えられず、溶けていまいました。
「サムイ」と言うので、
エアコン止めるね、と返事すると、
エアコンの吹き出し口が閉じたので、
「オオオーーーー」と大声で言ってました(笑)
何がおおーーーなんだか・・
漫才みたいです(=゚ω゚)ノ
飼い主に、似るようです。