もう何ヶ月も、
洗面所で、歯磨きをしていない。
洗面所って、狭いから、(広いおうちもあるだろうけど)
感染の危険があるので、使うの、止めました。(=゚ω゚)ノ
それで、どこで、歯磨き・洗顔してるの?と言うとこだけど、
台所!まだ、キッチンの方が解放されているので、安全だと思いました。
元々は・・・・不仲な夫は、
外から帰っても、一番に手洗い、消毒しないので、
玄関には、コレがあるけど、使わない。
あの、どろっとしたヤツです。玄関入った所に設置。
そして、洗面所では、大声で、クシャミしたり、カァーッと口をゆすいだり、
とにかく、菌をまき散らしてる体なので、
私が使用するときは、
透明手袋をして、
これで、全部、消毒してからになるので、
スゴイ手間だし、すぐ中身を補充しないといけない。疲れた・・・・(*´Д`)
それで、洗面所は、捨てました。
風呂場の脱衣所もかねているので、全く使わないわけにはいかないけど、
新しい、私専用の足ふきマットを敷いて、極力、アチコチ触れないようにしています。
脱衣カゴも、もう何年も使っていないです。
不仲な夫が、ドロドロに汚れた衣類を脱いだままにしていたり、洗濯機も周りも、加齢匂がひどいです。洗濯機、夫の後に使う時は、必ず足ふきマットや、空で洗濯してからにしています。
夫とは、時間帯がズレルので、なんといっても、私は、無職なので、
夫が現場に出発してから、洗顔、歯磨きを台所も、食毒し、水道蛇口は上げたり下げたりするだけでも、ティッシュで持って、触らないようにしています。
これが無駄な行動だったわ、の笑い話になればいいのだけど、
今現在、コロナは恐ろしいスピードで感染の範囲を広げているので、
まずは、感染しない、で行こうと思う。
大江戸線の感染も、よっぽど、疑ってかからないと、ああなっちゃうんだよね。
洗面所は捨てましたが、最近、浴室も怖いので、夫と同じ浴槽は使いたくないので、温度調節の壊れたシャワーだけ。もちろん、何日も湯を使いまわす夫の入った湯船なんて、恐ろしくて、フタを開けるのもイヤなので、洗って、使う気にもなれず。
まず、浴室内の消毒からなので、マスクして、消毒、それからシャワーで洗髪してます。
これ位はね、やっておかないと、夫いコロナを移されるって、芯でもイヤすから
病院では、こんなもんじゃ兄と思う。もっとすごい徹底してると思う。
気持ちよく、暖かい湯船に入りたいなぁ~(=゚ω゚)ノ
となると、実家しかないね。
娘のアパートは、多分、気絶すると思うので、想定外です。
でも、台所の流しで、歯磨き、洗顔、気持ちいいですよ。
なんといっても、広いですから(笑)
後は、綺麗に洗っておけば、また、すぐ使えるし(=゚ω゚)ノ
逆転の発想だな・・・・(=゚ω゚)ノ
昨日は、タコライスにしました。
下に、アツアツごはんを敷いて、
アツアツごはんで、ミートも温まって、また、手抜きできました。
なんかちがうなぁ~と思ったら、アボガドを忘れてました。
慌てて、一回で、カットして、二階に移動(笑)
あの、ア日清のアマニ胡麻ドレッシングが無くなったので、
買っておこうと思います。美味しかったです。
ポタージュと一緒に頂きました。
今、CMしている女優さんの持っている木のスプーンと同じような気がします。
丁度いい大きさで、カーブが優しく、使いやすいです。
栗原さんのスープカップにセットになって売っていました。
チューリプの芽はその後、変わらず。
寒くなってきたからね。
オキザリスも凍えて小さく固まっていました。
今日も寒いよ、
今日は、超音波、エコーをやってきます。
医師が見つかったので。胆石では、死なんだろう・・・とたかをくくっていますが、
病院そのものが、危険です。ダブルマスクで手袋して、行ってきます。