通勤電車のリュック、そしていつもの男の子・・・二か月音沙汰なし、ってどうかと思うよ。

生活



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

少し、疲れがたまったのか、

昨日も、早く寝たのに、

今朝は起きられなかった。

怠け、かもしれないけど、

最近、都内までの通勤が堪える。

63才、

まだこの年齢だと、勤めている人はたくさん居る。

やっぱり、怠け、だろうな。

 

通勤電車の中のリュック、

アレが嫌いです。

満員電車では、前にかけなおす、これって常識でしょ?

若い男性が、そのまま背中だと、

ちょうど押されて、

ゴツゴツ当たる。

自分じゃ、たいしたことないと思っていても、

身長差があるからね、

そんな小さな事も、疲れる原因になる。

足、踏んでも、知らん顔だったりね・・・・

 

 

いつも乗る電車で、

多分、精神的障害が少しあるのか、

個性というのかもしれないが、

いつも笑って、イヤホンで音楽を聴いている、

そして、ずっと頭を振っている若い男の子。

毎日、母親が準備するのだろう、

シャツはきちんとアイロンがかけてあり、

弁当が入っているであろう手提げ、

ポケットには、お茶と、お水のボトル、

なんとなく、気になって、いつもそこに居るのを確認している。

母親の愛情が、端々に感じる。

男の子って、可愛いな。

そして、わが娘を思う。

 

 

だいたいやね・・・・

二か月も音沙汰無し、

どうかと思うよ。

巷では、怖い事件も多い、

考えないようにしていても、

夢で出てくる。

心配しているのだと思う。

ちょっとしたケンカもあって、

当面、こちらから、メールするのは止めた。

何かあれば、病院から連絡は来るだろうし、

最悪は、警察から。

 

 

しかし、変な夢の連続で、

こりゃ、枕元に立ってるのかもしれない。

メールした。

なんてことはない、元気だし、

もしかしたら、平から一段上に上がるかもしれないらしい。

ということは、きちんと仕事してるんだな。

こうして、少しづつ、

親離れしていくのだろう。

 

 

空の巣は、今も、ポッカリ、だけど(´-ω-`)

しっかりしなきゃなぁ

そう思いました。

私は、私で、楽しもう。

趣味も、見つけなくちゃね。

そろそろ、老後の楽しみ、探しておかなきゃ、

ちょっとマズイ。

何か、打込めるもの、

探そうと思います。

しなきゃいけない、そういう負荷をかけずに、

楽しめたらいいなと。

 

秋バラが咲いてますが、
ほとんど、虫に食われて、丸裸(´゚д゚`)

 

 

 

昨日の弁当、
味噌汁は、卵を落としました。
具だくさん味噌汁、
美味しかったです。

 

 

 

夜ごはん、
帰りのスーパーで買ったのは、ゴマ団子だけ。
オジャコが美味しい。
魚が食べたいのだろうな。
マイ冷蔵庫復活、
オマケ付きのサイダーを入れました。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
生活
だめ女の生きる道