月末、不仲な夫と一緒に仕事になった・・リスク回避でいこう・・魚定食の夜ごはん

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

今日、明日と連休で、

次の出勤は、10月、

今月も無事、働き終え、

来月の給与、確保しました。

不仲な夫も、この2ヶ月は、頑張っていました。

この10年に一回、あるかないかの働き。

来月からは、売り上げ、激減するけど、

それでも、

年は越せる?かもしれない。

それで、今日は、ギョヨヨッの、

不仲な夫婦が、頭を突き合わせ、

共同作業をする日です。

イレギュラーも多く、

一つづつ、確認しないと、請求書が作成できない。

お願いだから、素直に、

聞かれたことに返答してほしいです。

それ以外は、何も喋らなくていいから。

昨夜、帰宅後、二階で、コツコツやったけど、

8時間勤務のあとの、エクセルは疲れる。

一日、PCの前だものなぁ~

ブルーライトで死にそうだ(=゚ω゚)ノ

さて、今から、続きです。

これが、唯一、夫からもらう3万の仕事です。

決算も入れたら、割に合わないけど、

毎月の3万は大きいので、手放せないです。

でも・・・・

夫が引退したら?

経理って無くなるよね(´゚д゚`)

3万~~(´-ω-`)

・・・でも、大丈夫。

貯金ないし、年金7万だから、

夫は働き続けないといけない、

当分、この収入は確保できる・・・はず、です(=゚ω゚)ノ

最近、気になること。

65才からの仕事。

定年になったら、どうやって食べていくか。

年金はもらえるけど、

母の介護も出てくると・・・

交通費もハンパじゃない。

のぞみは、卒業だな。

その合間にも、働かないといけないので、

そろそろ、その辺りも気になってきました。

いつでも行けば、働ける。

そんな調子のいい仕事なんて、あるのかねぇ・・・

無いと思うけどね(*’ω’*)

さあ、朝です、

本日は、喧嘩しないように、

リスク回避で、過ごそうと思います。

昨日の夜ごはん。
魚定食です。
小さなオカズは、帰りにオリジンで。
310円でした。
レバーも食べました。

昨日の弁当。
シチュー持参。
納豆あり、シャケあり~
あるもの全部(笑)
シシャモは、会社のレンジで爆発したらイヤなので、
止めました。

大葉の花が咲いてきました。
枯れる迄待ちます。
また種がこぼれて、飛んで~
来年も大葉御殿です(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加