家庭内別居の二階に、冷蔵庫が欲しいです・・・掻くとミミズ腫れ、薬があるらしい。

生活



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

 

最近、妙な身体になってきた。

かれこれ・・・一ヶ月。

タオルで、身体を拭いた時に、

どこもかしこも、ミミズ腫れになって、

赤い点々や、筋が付いて、

ちょっと掻いただけでも、真っ赤に腫れあがる。

さすがに、一ヶ月も続くと、気持ち悪くなってきました。

医者には行かないけど・・・

 

ネットで調べたら、

どうやら、「皮膚描記症」なのかも?

乾燥から来るらしい、これだけ毎日、雨が降ってるのに?

 

「蕁麻疹」かもしれない。

精神的ストレスからも、なるらしいです。

 

元々、数年前のバセドウ発症から、身体中、大汗かくので、

痒かくて掻きむしり、最近、やっと落ち着いてきたのに・・・。

 

「皮膚描記症」なら、ヒスタミンが痒みの原因物質なので、

抗ヒスタミン性の物質が効くそうで、

薬局でも、軟膏が買えるらしいです。

とりあえず、掻くと、全身黒板人間になるので、

この夏場に、半袖も着れないと困るので、

薬局に行ってみるつもりです。

 

多分、加齢、とは関係ないと思うのよね。

そう、なんでもかんでも、加齢のせいにしちゃね・・(笑)

 

昨日は、仕事で、情けない事や、

イヤな事も多く、珍しく、食欲減退。

 

 

夕食は、枝豆とアイスだけです。
こりゃ、重症だな。

冷たい飲み物を、二階、自室に持って上がっても、
すぐに、ぬくもるので、
保冷バッグにいれました。

 

 

アイスと氷も^^
自室に冷蔵庫が欲しい。
でも、冷蔵庫、置くと、部屋が暑くなるよね、
留守番の鳥が可哀そうです。

でも、空いた、娘の部屋は?
小さい、小さい、車に積むような冷蔵庫、
こうして、二階で暮らしていると、
必須のような気がします。
贅沢かな・・・(-_-;)

 

豆とアイスの夜ごはんでした。

まあ、仕事してたら、色々あるよね。
もうちょっと、頑丈な精神かと思ったら、
そうでもないようです。(-_-;)

 

 

ツバメ通信

別の乗換の駅で、
この駅でも、毎日楽しみにしています。
昨日、生まれたようです!ww

一昨日までは、母鳥がずっと暖めていました。
ハゲハゲの頭が、2個、見えます。

 

首を伸ばして、口、開いてます(笑)
親を探しています。
エサを待ってるのでしょうね。
超可愛いです。
幸せな気持ちにしてくれました。
ありがとう。

 

さあて、今日も、行ってきます。
行かないとね。
雨の日もあれば、
晴れる日も、やってくるさ。
ドンマイ、ドンマイ、

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
生活
だめ女の生きる道