ミニチュアプードルの防寒着、ダウンらしい・・・不仲な夫の生活パターン変化、フロにゆっくり入れる(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

まだまだ寒い毎日です。

今日は、その上、雨マーク・・・

ふと、雨の日の、犬の散歩を、思い出す。

急いで、用を足して、帰って来たっけ・・

人間と犬の散歩のシルエット、

愛情と信頼でつながって、

見かけるたびに、素晴らしいなと思う。(^-^)

職場で、ミニチュアプードルを飼っている同僚がいる。

その前は、大型犬を飼っていたので、

小型は初めてだそうで、

「超、可愛い」をいつも連発している。

ところが、よく粗相をする。

それにしても、頻繁らしい。

大型の場合、最高1日半は我慢できるが、

小型となると、そうではないらしい。

この冬、いつも着させている洋服から、

犬用ダウンに替えたら、

・・・・そういうのもあるそうで・・・

「暖かいのか、粗相もなくなってね」

「プードルって、モコモコの毛があるでしょ、」

「暖かいのだろうと思ったら、」

「毛の密度が少なくて、寒いらしいわ。」

フーン、そうなんだ。

としか言えないけど、

寒かったんだな。

小型は飼ったことが無いから、

あの洋服も、ただ可愛いからでなく防寒なのだと知った。

小さい可愛い犬は、守ってあげないといけないようです。

60才過ぎて、今後、犬との生活は、諦めるしかない。

過ぎし日の、幸せな日々を、思い出しては、

変わらず、ペットロスの毎日で、

いつか、乗り越える日がやってくるのだろうか、

無理だと思う。

記憶が薄れていく、それしかないかな。

朝から、そんな事を考えていました。

最近、不仲な夫の生活パターンが変わってきた。

まだ、数日だけど・・・

早めに自室にこもるので、

フロもゆっくり入れる。

とにかく、妻の部屋が気になって仕方ないようで、

先日も、早めに帰宅できた日、

慌てて、二階から降りてきていた。

???

何か、また、家捜ししていたのだろう。

そういう事があるので、

フロに入るときは、PCの電源も落とし、

目に付く物は、片付ける。

意外とコレが面倒な、我が家のしきたりです(笑)

そして、隠した方も、フロから上がると、

スッカリ隠し場所も忘れてるし(・_・;)

ちょっと、笑えるなぁ、

ライブカメラでもつけようかしら(笑)

妙な家です。

昨日の弁当。
鶏手羽先が、ホロホロにほどけて、
味も沁みて、
美味しかったです。

米を抜くと、
ただそれだけなのに、満腹感が減る。
夕方の休憩時間に、
パンを食べてしまいました。
それなら、ご飯の時に、
ご飯を食べた方が良いと思う、

晩ごはん、
パンを食べてしまって、空腹感少、
要するに、食い意地との戦いだわ・・・
体重、変わらず。
血圧、怖くて計測できず。
今日こそ、現実と対面しよう、
170とか、160だったら、どうしよう・・・(・_・;)

沈丁花の芽が、大きくなってきました。
みよちゃんの鼻緒~♪♪
春はもうすぐ、そこまでやってきているようです^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加