わずか3週間で辞めました。
相変わらず、くちほどにもない女です。
予定していた実家帰りと勤めていた会社のOB会も見送りに。
夫からの生活費が止まった時点で、すぐ連絡したけど、残念だったな。
親不孝このうえない娘のドタキャン、今回も迷惑かけました。
屋根工事、どうするのだろう・・・地元の友人に身代わり立会いを頼んだけど、
多分、断るだろうな、
我が子も一人っ子だけど、母もそれで、どうにも一人っ子って・・・難しいわ。
さすがに思いついて、その日でバイバイはできないので、
昨日まで工場勤務を続け、円満退職。
何が円満やら、いいかげんにしろ、ってとこだけど、要求は呑んでもらったので。
しかし・・・このクソ暑い真夏に仕事探しをしなくちゃイカン。
いやだなぁ・・・外は灼熱のカゲロウ・・・とか言ってられない。
娘の実習が終わるまでプーしようかな。
いや、いや、無理、それはないでしょ。
まずは、ランチだ。
近所のママ友が、犬の散歩の際、私のボロ車があったのでメールをくれた。
本日は3週間の激務のお疲れ会としよう。
まあ、それぐらいは許されると思うんだけどね。
50女の再就職、
目標はお盆までが勝負だ。
盆、正月は、採用関係は動かないので来週から勝負に出るぞ。
言いたくないけど、60才手前のリクルートスーツほどアンマッチなものはない。
娘も就活中で、スーツ借りられないので、
また時代遅れのスーツを出してくるとするか。
もう、よっぽど妙なカッコで歩かない限り、だれからも見られる事はないので、
最近、気が楽、というか、戦線から離脱しているので生きやすい。
まして、地元でないので、顔は割れてない。
タンクトップにステテコで歩こうと思えば平気。
娘がイヤがるのでしないけど。
この週末は自営の経理をやってしまおう。
去年、秋からの山のような領収書を整理しないといけない。
・・・・エッ・・・生活費の支給も絶たれたのに、変だ。
家賃・公共料金は夫に支払ってないけど、無償労働する必要ないよね。
ここのとこ、話を詰めないと・・・まだ交渉の余地があった。
なんだかな、これ、外交折衝みたいに細心の注意を払ってやらねばならぬ。
国家の存続に多大な影響を与える。
昨日のお弁当
肉体労働者並み。かなり重い。
もともと よく食べるので、元気です。
今は死ねない、っす。
コメント