高齢就活、滑り止めはマンション通い管理人

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

あーあ、幸せはあっという間に終わってしまう。

夢のような時間は終わった。

明日には、不仲な夫が帰ってくる。

結局、この1週間、

娘は国家試験直前、

高齢母は就活三昧。

そんなこんなで、どこへも行かず、

外食も、買い物もできなかった。

残念だけど、気を遣わずに食事ができた事が嬉しいです。

今日は、ネットのindeedで探していたら、いいのを見つけたので、

紹介状をもらいに、ハロワまで行ってきました。

ハロワの相談員のおじいさん、

多分、年の頃は67才ってとこかな。

いい加減なので、腹がたった。

「ハイ、ハイ、送りますね」という返事。

多分、求人を出した担当者は、「履歴書送ってください」

と言ったと思うのだけど、

その受け答えなら、誰だってできる。

そこで、

「30代、40代の方が受けられていると思いますが」

「経験度、重視されますか?50代後半の方が来社されているですが」

「お若いですし、元気でらっしゃいます、」

この程度のリップサービスはあってもよかろう。

実際、残りの女性ホルモンもコラーゲンも、

全て使い果たしたので、年相応以上にになってしまった。

なってしまったのなら、

せめて太ればシワが伸びて、景気のいい福顔になれると思う、

しっかり食べようと思います。

最悪、遠くて安い、のしかなければ、

通勤マンション管理人を考えています。

この仕事、気を遣う仕事でもないし、

マイペースで頑張ればいいのだけど、

問題が一つ、

クレーマーみたいな住人がマンションに居ると、

毎日、管理人室にやって来て、ああだのこうだのと仕事にもならないらしい。

そういえば、保育園ママ友も、それで悩んでいる。

ご両親が亡くなられ、実家マンションに引っ越したら、

隣の独居老人がそうだった。

その上、ゴミ屋敷で共有部分まで私物。

年中、ドアを開けていて、だれか通ると文句。

管理費も払わず、裁判になっているらしいが法科卒で口が立つ。

友人の郵便物の宛名を見て、

「〇〇子ちゃん、お帰りなさい~」とか言うそうで寒気も100倍らしい。

そんなクレーマーに当るかもしれないので、

まだ2週間、もうちょっと頑張らねばバチが当る。

何に当るのかわからんけど。

今夜もポチポチ、頑張ろう。

888IMG_1722

今日はきちんと作りました。

品数が多いと、

「へー、豪華だね」

トイヤミ言う人もいないので。

豚バラが少なくってアスパラ巻くの、

苦労しました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加