職場で、高齢者仲間の怖い比べっこ・・・健康とかいうレベルじゃないけど・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

今の勤め先は、

年齢層に幅がある。

若いのは、二十代で、

年寄りは60代だ。

入社して8か月余りで、

自分は、その年寄り層の頂点あたりにいるようだ。

男性もハゲ具合や、ヨレヨレ具合で

どうも年齢が読めないので、

もしかしたら、もっと年上がいるのかもしれないけど、

ここまでくれば、見た目年齢だ。

元気にそつなく、仕事をこなしていれば、

それでいいのであって、

有難い会社だ。

定年までは、頑張らんとイカンと思っている。

先日、同僚が体調が悪く病院に行ってきたらしい。

血圧が上がって、フラフラしたので、危なかったらしい。

笑えぬ話だ。

もともと、高くって薬を飲んでいたが、

下がったから止めていた。

測定すると、155、

「150超えるとフラついてダメなのよね」

また薬を飲むことになったらしい。

すると、別の同僚は、

「私は160超えると気分が悪くなる」

もう一人の同僚は、

「私は145でも、調子悪い」「190でも生きている」

危険血圧の比べっこだ。

「そうなの?私・・・いつも165だけど、なんてことないけど」

そういうと、いやいや、すぐ病院行かないと危ない、という話になった。

血圧というのは瞬間的に上がるが、

一日に、そういうのは、何度も起こっているのだと思う。

そんな事を気にしていたら、

まずは働けないし、

まずは、この家庭環境では、マズイ、ということになる。

柔軟で、正常な健康的な血管でありますように・・・(・_・;)

とりあえず、それを祈ることにした。

酢を飲みつつ・・・(笑)

しかし、怖い比べっこだな。マジすぎる会話だわ(笑)

こんな味が出ました。

ピーチ味です。

ちょっとツブツブが入ってました。

さて、今日はどうなるか・・・

昨日、帰宅する際に、

もう既に、電車の運休や遅延があった。

雨風でびしょびしょになった。

実家も気になったが、大丈夫らしい。

今、静岡通過・・・。

電車が止まれば、休みだ。

情報収集することにします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加