おはようございます。
新緑がまぶしい朝です。
本日は表参道まで行かなきゃならんのですが、
こんな日は、日章旗のごとく洗濯物が風になびく姿を、
のんびり眺めていたいなと思いました。
しかし、明日は仕事。
今日しかないなと諦めます。
皆さんにアドバイスを頂き、
そろそろ、重い腰をあげようかと・・・・。
いつかは、この日がやってくると思っていたけど、
今がその時なのかもしれないです。
ガスコンロっていくらくらいするのか?
まずは調べないと。
一個じゃめんどくさすぎです。
以前は3個のガス口、
フルに使っていたけど、もう忘れそうなくらい前ですが、
購入の方向で思案ちゅうです。
家を建てる時に、夫が地元のお付き合いで、
都市ガスからプロパンに替えたので、
都市ガス用なら、セールで安い時もあるものの、
プロパンなんて、セールなんてないし、
ビルトインで魚焼き器ごと替えないといけないので、
10万どことじゃなようです。
さて、どうするか。
プロパン屋に電話するだけなんだけど、
ほんと、独占企業だわ、
何か、打つ手はないか、ともうちょっと考えます。
提示された金額を鵜呑みに支払うのって、
貧乏人の風上にもおけないと。
昨日の弁当、
胸肉が消えたと思ったら、
娘がタンドリーチキンを
作ってくれました。
感謝~~
近所の藤、
見事です。
実家では、垂れさがる花はアウトだったなぁ
ふと思い出しました。
株価が下がるらしい(笑)
カメも飼わしてくなかったし・・・
手が合わん、商いできず、らしいです(^_^;)
コメント
プロパン屋さんに頼むと高いと思うのですが。(個人経営の電気店などが高いように。)アフターサービスにおいてはいいのかもしれませんが。
そしてまた、うちはサラリーマンだったので、購入してあげなければいけないような関係先はなかったので、安さのみ追求して買い求める事が出来ましたけど、商売上のおつきあいがある場合は、そうもいかないのでしょうか。
それから、プロパンでも都市ガスでもどちらでも使用可のものも、ありますよ。
じっくり、調べてみて下さいね。
10万で、おつりがくると思うのですが。ただし、複雑な機能は求めなければ、の条件付きで。
ビルトインなどやめて、上乗せ式のグリル付きのコンロにするとかなり安くいいものが手に入ると思いますけど。
まち様、
ありがとうです!今、調査中です。
以前、ガス屋さんの検針の時に、みてもらい、
上乗せの安いのに出来ないか聞いたのですが、撤去工事にお金もかかるらしいです。
夫は地元の人間なので、古いお付き合いもあり、
わざわざ都市ガスからプロパンにした位で、変更はできそうにありません。
こうなると、工事費も込みで探して金額交渉するつもりでいます。
夫が変人、というのは地元の人には周知の事実なので、
妻が値切っても問題にはならないと思うので(*^_^*)
都市ガス併用のがあるとは知りませんでした、ありがとう、探します!
買い替えるとなると、新しいコンロをお迎えできる日が待ち遠しいです。
我が家のビルトインコンロは17年使用してごとくがボロボロになったので先月買い換えました。ガス屋さんに頼むと10万以上するようなので、パンフレットだけ事前に集めましたが商品は楽天市場で買いました(^^) 一番シンプルで安い機種を工事費込みで5万円強でした。リンナイ、パロマ、ノーリツとも似たような価格でした。事前に商品が届き、指定した日に1時間ほどで取り付け工事をしてもらい、古いコンロは持ち帰ってもらいました。(3,000円要) 去年、お風呂の水栓も同じように工事費込みで楽天市場を利用したので不安はありませんでした。プロパン用もありますので、楽天市場ものぞいてみられてはいかがですか。
にゃんころりん様、
同じくらいの時期に来ているので、やっぱり、寿命ですね。
今でこそ、短い調理時間ですが、以前はムチャクチャ作っていたので、
お別れの時期が来たようです。
まさか楽天で買えるとは知りませんでしたので、
早速、調べています。見習います。
今週中には決めようと考えています。
しかし、随分と使いやすくなってますね、驚きます。
お客さまも最近では殆どないので、シンプルなので決めようと思います。
ありがとうです、(^_^)/