持病の悪化 BIGサイズハンバーグ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

どうやら、持病が悪化しているようです💧

バセドウ病の方なら、そうそう、それ、と同感してもらえるかも、

バセドウあるある。

とにかく、消化が早く、代謝も良いので、

あっという間に、痩せてしまう。

毎日のメルカゾールの服用が、半日遅れただけで、痩せるので、

かなり悪化していると思う。

関東在住時は、表参道の伊藤病院に通院していましたが、

出戻ってからは、近所の内科クリニックで。

関西には、伊藤病院どころではない、神戸に甲状腺専門の隈病院があるので、

いざという時は、隈病院に行くつもりですが、

ついつい命に関わる病気じゃないと・・・

元旦に熱が出たりで、1キロ痩せたと思っていたら、先日、風呂上りに体重を測ると45k

身長は縮んで159だから、55キロあってもおかしくない。

60才時は、そのバセドウの一番悪化していた時で、

2歩、歩いても、息が切れ、通勤時、階段を駆け上ると、失神しそうでした。

一日中、100m走をしている状態で、身体を燃やしているので、

通勤時、歩きながら、食べて、体重維持。

いくら食べても、太れないと言うのは、ダイエットより実際、厳しい。

常に腸は空っぽの状態で、すぐ消化して、排出。

なんだかな・・・食費かかるわ、と思ったものでした。

今は、そこまで悪化していないけど、

なりつつある予感。

数駅離れた駅の甲状腺専門医は、去年暮れに予約したので、

2月に診察予定。

隈病院なら、数か月待ちだと思う。

それまで、しっかり食べていきたい。

あの一番ひどい60才時は、娘の卒業、謝恩会、国試、就職、入行、引っ越し、新生活準備と、

最後の踏ん張り時期で、必死で働いていたので、常に疲れていたのだと思います。

それからは、通院しながら、すべき事を減らして、最低限のみで生活。

ただ、だめ女は、晩婚、晩産なので、娘が大学卒業時には60才

そこからの老後の準備となったので、まだまだ働く必要があり、

母の認知症発症と介護が本格的になった64才まで勤務することに。

今は、わが身を一番に暮らす毎日なのに・・・・

要するに、摂取エネルギーの不足で痩せるわけなので、

 

昨日は、ガッツリ食べることに。

ビッグサイズのハンバーグにしました。

私は、玉ねぎを大きめにカットするので、
いつも娘に「タマネギ大きすぎ!」とよく指摘されていたけど、
歯ごたえが好きなので、変えるつもりナシ(笑)

ビッグサイズ完成💗

料理の中で、一番よく使うのは、玉ねぎだと思います。

ハンバーグソースは、簡単に、
ウスターソースと、トマトケチャップを合わせただけ、

基本、ケチャップは余り好きではないのですが、
ケチャップをヒカリのトマトケチャップにしてから、

メチャ、美味しい💗ww

大量には使わないけど、よく使うようになりました。

美味しいです。

Amazon.co.jp: 光食品 トマトケチャップ 無添加 300g 3個 トマト ケチャップ チューブ 料理 オムライス 国内 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 光食品 トマトケチャップ 無添加 300g 3個 トマト ケチャップ チューブ 料理 オムライス 国内 : 食品・飲料・お酒

 

スープは、生姜味で。翌日、みそ汁にしたいので、
特に味つけせず、食べる時に、数滴、醤油を落としただけ。

 

レンコンの残りも一緒にソテー。
キャベツとセロリとニンニクの蒸焼き。
食べる時は、玉ねぎ麹を乗せて食べました。

ま、これだけを完食すれば十分だと思うのですが・・・

それでも痩せ続けるかも知れません・・・怖い(゚Д゚;)

それほど目立って、甲状腺が腫れていないと思うのだけど・・・

もっと、食べよう(笑)

食べます!食べます!

 

 

今日は、朝から。庭木の寒肥をあげて、

浴室の大掃除。一ヶ月に一度は、カビ取り掃除。

生活用水の入れ替え、

飲み水は、ミネラルウォーターで準備しているけど、洗い物などの生活用水は、必要なので、

この程度は準備しています。

水道水は、常温で3日、冷蔵庫で10日ほどは使えるので、
今の時期なら、もう少し長いかもしれないけど、
古くなると、トイレに持っていき、トイレにあるペットボトルは庭のネコ避けにして
最後は、処分しています。

相変わらず、近所のネコバアサンは、ネコを放し飼いにしているので、苦労します。

もし、今後、娘の言うようにネコを飼うようなことがあっても、

私は、一緒に散歩すると思います。

・アマゾンでこんなの、売ってるじゃないか(笑)

Amazon | Rabbitgoo 猫 ハーネス リード セット 抜けにくい ソフト胸あて 軽量 超小型犬 小型犬 猫 散歩 用 ハーネス 胴輪 足を上げず装着完成 サイズ調節可 夜反射 通気メッシュ 咳込み防止 猫 散歩 紐 ひも はーねす りーど(レッド XS) | Rabbitgoo(ラビットグー) | ハーネス 通販
Rabbitgoo 猫 ハーネス リード セット 抜けにくい ソフト胸あて 軽量 超小型犬 小型犬 猫 散歩 用 ハーネス 胴輪 足を上げず装着完成 サイズ調節可 夜反射 通気メッシュ 咳込み防止 猫 散歩 紐 ひも はーねす りーど(レッド XS)がハーネスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け...

 

・ひよこ豆、美味しいです。

ひよこ豆は、タンパク質も多いですが、健康な骨を作るために必要なカルシウムやマグネシウムが含まれており、骨の健康を保つ効果が大。カルシウムの吸収を良くするビタミンDやビタミンKが豊富な食材と組み合わせるとより効果

Amazon.co.jp: オーサワジャパン オーサワの有機ひよこ豆(1kg) : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: オーサワジャパン オーサワの有機ひよこ豆(1kg) : 食品・飲料・お酒

今日は暖かく、駅前まで、できるだけ太陽に当たるようして歩きました。
でも、顔はシミだらけになりたくないので、
腕をまくり上げて手のひらを上向けて、歩きました。
ホントは、パンツを膝までたくし上げたかったのだけど、
いくら暖かいと言っても、真冬、変人にならないように、腕だけにしました(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
だめ女の生きる道