道の駅で生きくらげ、UV対策、絶対焼かない

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

元同僚が、道の駅に行くと聞き、便乗(=゚ω゚)ノさせてもらう

しかし、暑過ぎるわ。

道の駅に行っても、

ひとり暮らしの自分には、買えるものは限られているけど、

何か、新発見が待ってるかもしれない。

道の駅は、久しぶり、重装備・・日焼け止め二重塗り、UV手袋、帽子、日傘持参で車に乗り込む。

駐車場からわずかな距離でも、最強紫外線ビームだ。

 

思うのだけど・・・・

スイカって、お金持ちでないと買えないと思う。

値段も高いけど、まず、このスイカが冷やせる冷蔵庫と言うのは、

大型冷蔵庫。

我が家の冷蔵庫は、一人用。

カットスイカでも入らない。

買い替えるには、冷蔵庫置き場が決まっていて、無理。

買うなら、600cc の両開きが欲しい。

人生最後の冷蔵庫になるけど、一人暮らしで、600?と言うのも、

電気代がもったいないような気もする。

だいいち、設置場所がないって・・・(/_;)

 

今時の道の駅は、オシャレで、外国か、と勘違いする。

花が咲き、

 

オリーブの葉が風に揺れる。フリオの歌声が聴こえてくるわ~♬♪

 

ここがイタリアかスペインなら、踊るけど・・・。

日本の道の駅だったので・・・生きくらげをゲットしました。

 

元同僚が、アレもコレも売ってるぞ、と言うけど、

買って帰るだけで、後は、料理上手な奥さんに作ってもらって、食べるだけでしょ、

私は自分で作らないといけない。

胃袋も一つしかないし、食べたいけど、そんなに食べられるわけないわ(-_-メ)

ショックなOB情報も聞いて、あの、4股男子の病状が思わしくないらしい。

元気な顔、OB会に見せてくれると、楽しみにしているのに・・・・

皆、年齢と共に、病名が増えてくる。

今日の友人も、糖尿予備軍に昇格したらしい。

薬で、ダイエット迄できると嬉しそうに言ってました・・・バカなんじゃなかろうか・・・

 

 

ひとり暮らしの晩ごはん

きくらげの卵とじ。
餡は、甘酢にしました。

シシャモの唐揚げをマリネ酢に浸けたら、

予想外に旨いので、

朝も食べたけど、晩ごはんにしました。

きくらげはビタミンDが豊富で、カルシウムの吸収促進もある。
乾燥きくらげの方が、栄養価は高いけど、

シシャモと一緒に食べたら、最強だと思う。

たまたま、同時に食べることになっただけだけど・・(笑)

水ナスビの糠は、もうこれで終了。

最後に、またリユーズしました。

美味しかったです。

 

当分、気温35度の猛暑が続くので、

明日は、家中で、おとなしく過ごそうと思います。

 

日焼け止め効果が高いのは、無色透明より、白っぽい粉が入っていて色が付く方が効くそうです。
よかった、自分の使っているので間違いなかった・・・(∩´∀`)∩・・・友人がこの会社に勤めていて、絶対よいから、ファンデ塗らないのならこれだけでも塗っておけ、と言われました。ローズを使っています。ピンク系にはなりません、

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) 【 日焼け止め 化粧下地 】 UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ SPF50 PA++++ 保湿 敏感肌 血色感 透明感 30ミリリットル (x 1)
ラロッシュポゼの製品は、90,000人以上の皮膚科医に採用されている敏感肌ブランドです。 素肌のような透明感を演出するピンクのトーンアップUV*1。光を乱反射し肌を綺麗に魅せるトーンアップテクノロジーを採用したトーンアップUVに、新色ローズが誕生。肌なじみのよいピンクの色味で、澄んだ血色と上質なツヤのある素肌のような透...

 

日傘命です。

日傘 超軽量 189g-199g UVカット率 100% 完全遮光 遮熱 ワンタッチ自動開閉 折りたたみ傘 コンパクト 折り畳み日傘 紫外線遮断 耐風撥水 晴雨兼用 携帯便利 メンズ レディース 母の日 父の日
日傘 超軽量

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
だめ女の生きる道