自傷していたのかもしれない子、新茶届く

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

朝起きて、鳥のカバーを外すのが怖かった。

いつもなら、飼い主の起床を察して、「オハヨウ」と言うのに、

今朝は、静寂。

えっ!びびって、カバーの中をのぞくと、

まだ寝ていた様子。

矢張り、疲れているんだな。

 

嬉しいことに、今日は、少しゲージ内で動いていました。

化膿止めの薬を水に溶かし、とりあえず、朝一番に飲ませたいので、

お水換えてくるね、と言うと、

「ウン」と返事。

少しづつ、返事をするように。

エサは、「ラウディブッシュのミディアム」・・・・食べません。

食べなくても、アーモンドがもえらえると判断したようです。

賢いですからね・・・・参ったな(;´・ω・)

それでも、食べないよりは食べた方がよいので、今日は、4粒ぐらい食べました。

 

気持ち、右足の腫れが引いてきたようです。

 

 

自分で持って食べたいようで、どうにかこうにか持って齧っています。
上手~上手~(´-ω-`)と褒めると嬉しいようです。

 

飼い主のオヤツなので、一緒に食べています。
楽天で買った素焼き無添加無塩アーモンド、美味しいです。

 

 

 

おかめインコも気になって、ヨウムの様子を見ています
おかめインコも目は横についています。

 

飼い主が居ないと、動いています・・・変な子(笑)

エサ入れ迄歩いてきました。

 

ヨウムの好きな止まり木があるので、ケガの手でも無理なく掴める止まり木に替えました。
ちょっと短いけど・・。

こういうのも、あるから、荷物が多いんだよね、
もう爪とぎパーチはしばらく使わないつもりです。

色々考えると、あんな場所をケガなどあり得ないので、

多分・・・自傷のような気がしてきました。

飼い主がジムや卓球から帰って、二階に上がらずに、急いで昼食を作り、

食べたら、眠くなって、昼寝したりで、寂しかったのかも。

あれだけ長い年数、一人でお留守番していたのに・・・・

ヨウムは、おかめインコほど大声で呼ばないので、

 

こうやって、エサを投げたりして、気を引こうとしていたのかも。

ポイポイがひどい時に気が付いてやればよかった。

でも、短時間の外出だけど・・・・

飼い主が、家に帰ってきたのは分かっているのに、顔が見れないのが寂しいようです。

ただいまぁ~と、ヨシヨシとなでなでしてほしいのでしょう。・・・過保護すぎるわ(´-ω-`)

 

 

でも、娘が社会人になり、一人立ちし、家庭内別居の二階で暮らしていた間も、

ずっとこの子が居たので、生活の励みになった。

母の介護で新幹線で通っていた時も、おとなしく同伴。

長い道中、キャリーの中で、うまく身体を自分で保定して、
ギャーギャーも言わず共に歩んできた大切な子ども。

 

早く、こんな元気な姿に戻ってほしいです。

今日は昨日よりよく動き、よく返事もしていたので、

もう大丈夫かも、(*’ω’*)

 

今日は、買い物に。

まるで新生児を寝かせておいて、ダッシュで買い物に行くみたい(笑)

しっかり食べないと飼い主が痩せてどうする!

 

新茶が届きました。

100%の完璧、無農薬の新茶。探しました。

今年の夏も猛暑予報が出ているので、

こういうペットボトル茶に頼らず、
お茶の葉で飲もうと考え中。

ペットボトルも良くないしね、

リサイクルゴミ出しもめんどくさいので、

新茶をミルで擦って、まるごと飲むつもり、

母は、よくお茶を飲んでいたので?今、93才。

内臓はどこも問題なし。

折角の無農薬なので、お茶の葉っぱ丸ごと飲むことにしました。

 

↓ちょこっと映っているのが、二代目ミル。
アイリス製があっという間に壊れたので、買い直しました。

今日は、お好み焼きにしました。
久しぶりで旨かったです。

明日は筋トレに行こうと考えています。

もう生命の危険はなさそうです。
ご心配おかけしました。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
だめ女の生きる道