冬の衣類を買いに、しまむらで大人買い、

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

昨日は、スーパーに買い出しに行き、一度戻り、しまむらに。

急に寒くなったので、

きっと冬物が多く並んでいると思い、

母の衣類や、ついでに自分のも買いに。

母は2月に入所したので、その日、ケアメネージャーさんやいつものヘルパーさんが来られ、

手際よく身の回りの準備をしてくださり、

その後、急いで私が実家に帰省し、衣装ケースに詰め込んで施設に持ち込み、

その後も季節の衣類を宅配で送ってきました。

なので、急に冷え込んでも下着から困ることはないと思うけど、

もっと、快適に過ごせるように。

そして、自分のこの冬の光熱費を抑えるために、

暖かい防寒衣類を探しに。

しまむらで大人買いして帰宅。

全部しまむらで揃えたら、安く済むのに・・・・そうはいかない(笑)

雨は降っていたけど、暖房を入れているので、水を通し、

加湿器代わりに部屋干し。

明日は晴れるので、完全に乾く予定。

最近、思うのは、ちょこっと外出し買い物しただけで、疲れる。

しまむらごときでも(笑)

商品が多いからね。

ありがたいのは、91歳の認知症の母の衣類から、

全世代、全てが揃う。

母のベストは、被るのは嫌いなので、前ボタンに。今のところ、ボタンは平気。

ファスナーだと、手元がうまく出来ないと思う。

そういうのにも対処している。

もう宅配で送らずに、引っ越し荷物と共に運ぶ予定。

雨で買い物に行けず、いい加減な食事をしていたので、

夫が出掛けたスキに買い出しに。

寒いので、野菜も摂れるお鍋にしました。

うどんも入れて、寄せ鍋風の味付けに。

ショウガも入れたので、

食べている最中から、ポカポカ温まって、上着を脱ぎました。
中は、半袖(笑)

そう言えば、キムチ鍋にしたら、娘も私も暑い暑いと靴下まで脱いでいたっけ・・・

家族で囲んでいたお鍋の記憶も、忘れてしまいそう。

今は、隣でコイツが付き合ってくれています。
昨日は、ゲージから出してほしいと言うので。

早く、以前の健康状態に戻ってほしいです。
元気ですが、まだおなかが、ゲーリー。
朝一番の便だけで、それ以降は問題ないのだけど・・・
医者を変えようかと考え中。
大阪に着いたら、
「大阪中央動物センター」に行ってみるかな。

最近、外出すると、体力が弱っているのか、

夜、あっと言う間に寝落ち。

昨日も22時前にベッドの上に寝ころんだら、朝方まで熟睡。

ちょうど、6時間は寝ていました。

成長ホルモンの活動時間は寝ているのでいいのかもしれない。

単に年寄り化なのかも知れないけど(笑)

出来れば、布団の中に入って、あと1時間は寝たいけど。

「夜、寝れない」と言うのは、過去、殆どなく、

いつでも、どこでも寝れると言うのは特技のような気がする。

こんな状態でも、悩まないし(笑)

「命まではとられない」と、昔から考える事にしているので、

少々のことは平気。だけど、

あまり無理はしないようにしようと思います。

さて、今日晴れたら、夫は仕事に行くと思うので、

表参道の伊藤病院まで行ってこようと思います。

最初と最後は、〆ておきたい。

6年前、死にそうになって登った、表参道アップル前のA2階段、

読者の方には、あの時も、お世話になりました。忘れていません。

しかし、人間、なんとかなるものですな。

幸せになります。

おひとりさまで生きていきます。

いつも、応援ポチ、ありがとうございます。

いつも背中を押してもらっているような気持でいます(*’ω’*)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加