料理なんて、チョチョイとできるわ、と
舐めてました。
ところが、 実際は、とんでもなくダンドリが悪く、
出来なくなっていた。
実家帰りの娘にさんざん、言われて、
情けないやら・・・・・(>_<)
結局、この数年は、二階のテーブルキッチンで出来る超簡単な料理しか作ってなかったし、
万悪く、不仲な夫は、昨日、今日と自宅待機。
一階の台所は使えないし、
使えても、調味料から大移動。
お風呂の温度調節は、出来ないし、
私は我慢して使っていたけど、
そうもいかず、
お風呂も入れられないのなら、帰ってこなかったと言われるし、
娘も、ここに住んでいた時は、私と同じで、シャワーだけで我慢。
実家のお風呂だと、大丈夫だけど・・・遠く離れた関西。
家中、ホコリとカビだらけという指摘。
確かに、夫は、365日、部屋干し。
おふろの換気扇も壊れたままなので、
先週、思い切り、カビとりを買ってきて、カビは取ったけど、
その前の退職するまで、フルタイムが続き、その上、二階生活になったので、
一階がひどい。
とりあえず、
焼肉やらで、急場はしのいでいたけど・・・・
朝も昼も赤ちゃんが寝てるので、料理が出来ないし、
今日は、一代決心して、一階台所の大掃除をして、
キッシュを作りました。
こんな簡単な料理でも、食材は、二階の冷蔵庫なので、
上がったり、下りたり。
やはり、シンクの横に、冷蔵庫は必要ですね。
なんとか、簡単なお昼になりました。
菓子パンも滅多に買わないけど、
買って、誤魔化すことに。
疲れすぎて、買い物がてら、散歩に。
一気に暑くなったので、昔のヒールのあるサンダルを履いて、
背中をピンと伸ばして歩いてみたら、
意外と、腰の痛みも和らぎました。
とりあえず、この家では、子育て、難しい、という結論になりました。
都内の小さなマンションの方が、なにもかも揃っているし、狭いだけ。
娘は、保育園もあるし、一時預かりもあるので、
当てにしていないから、好きなところに住めば?と言うので、
そろそろ、引っ越しを考えようと思います。
ここに住む存在価値もなくなってきたので、
いがみ合って暮らすのも疲れました。
古くても、清潔な家でのびのびと暮らしたいです。