昨日も、雨なので、不仲な夫は休みでした。
気にせず、過ごしていましたが。
相変わらず、鍵の忘れ、食器棚は開けたままなので、貼り紙はしています。
あれだけ言っても忘れるって、変ですが、ボーとして生きてるのでしょう。
今日は、食器棚の貼り紙を一斉に、はがしていました。
きっと勢いよくはがしたせいか、そのはずみで、私の使う場所が半開きになっていました。
気持ち悪いなぁ・・・
徹底的にゴキブリ駆除はしているけど、春に、夫が、一晩、サッシ全開にして寝ていたので、命はあったけど、・・・絶対入っていると思う。
ゴキブリ薬品関連を買うように伝えていますが、無視しています。なので、背に腹はかえられず、私が購入、設置しています。
なので、私の使うものは、全て、カバーしていますが、もしかしたら、意地悪なので、嫌がらせかもしれません。ケチで、意地悪、めったにいませんよ。
昨日は、走りには行かず、スーパーに買い出しに行きました。
帰宅すると、ちょうど、「アイパッドスタンド」が到着。1,680円のスタンドです。
さて、安物買いの・・になるかどうか( `ー´)ノ
ならず!キャッホッー( *´艸`)
メチャいいですよ。簡単。
私だけの、スクリーンみたいで、
突発性難聴をやっているので、ベッドの位置からTVを見ると、声を大きくしないといけないので、そうすると鳥ちゃんは、いつまでも起きて、寝ないので、出来れば、ベッド周りで見たいので、ピッタシです。
↑の続きに、このピンク部分です。
送ってきたのは、この2個のパーツだけ。
ピンク希望にしたら・・・・ここが、ピンクなのね(笑)
ここを少し緩めて、ピンク色のを入れるだけ。
力は要りません。
ベッドには、ちょっと無理だったので、
ベッド横の3段BOXに設置。
設置は、握力のない私でも軽々でしたが、
このクルクル部分は曲がるけど、固めです。
でも、ピンクの部分は、自由自在なので、問題ないです。
そのうちゆるくなりそうなので、あまり触らないようにします。
止まり木のようなのがやってきたので、
鳥ちゃん、ガンミです(笑)
知らん顔して視聴していると、必死で呼んでました。
「コッチクル?」行かない、今、お母さん、忙しいからね。
「ドウスンデスカ?」無視、
「コワイ?コワイネ」怖くないよ、
そこから、飛んできなさい、飛べるんだから・・・・
飛びませんでした。鳥もデブです(笑)
今まで、腹のせアイパッドだったけど、
これで、首シワも気にせず見れそうです。
もう今は、見たいドラマは終わっちゃったけど。
本は、うまく挟めませんでした。工夫すれば出来るかも。
夜ごはんは・・・
前日に玉葱と生姜、酒、簡単酢、めんつゆにつけて置いたので、
中身、全部、移して焼くだけ~
少し、みりんも足しました。
玉葱で柔らかくなっていました。
トマトは、おいしそうなのを一つだけ買いました。
近所のスーパーのトマト、あまり美味しくないので、
このフタ付きカップは、100均セリアで購入。
会社で、味噌汁を飲んでいましたが。
トマトを切って入れると、一人なので、ちょうど二日ぐらいで食べられていい感じです。何といってもフタ付きですから。
むね肉と、手羽元は、蒸し焼きになり、柔らかく、美味しかったです。
昨日は、オクラを食べる日でした。
一本、丸ごと。
母と同じ花ガツオをかけて食べました。
母の認知は、少しづつ進んでいます。
昨日は、訪問看護師から電話がありました。
夕方母に電話すると、
「今、ヘルパーの〇〇さんが、買い物に言ってくれているの」と、あまりに嬉しそうで、上機嫌だったので、
それ以上のことは言わず、今日、話すことにしました。
デイに行けば、全て、解決するので、また、言ってみるつもりです。
有料施設に入ると、お金も必要になると言うのも、
もう考えられないようです。
亡くなった父が年金で、母を精一杯守ることになると思いますが、
私は、自分で準備しておかないとね、
誰も守ってなどくれませんから、守ってくれる????
蹴とばされそうです(笑)
そんな発想はないです、自助努力のみできました。