すみっこくらしの、
ここが落ち着くんです、
まさに、あれでした。
電車の端の車両の、一番はしっこ、
シートに座って、いじけてました。
泣きたい気分、
泣かんけどね、これしきで (´-ω-`)
今日の表参道の病院は、ムチャクチャ混んでました。
年内は、もうこの状態かも。
採血だけで、40分待ち。
それなら、診察まで、青山あたりを散歩。
そばきり「みよた」入ろうかなと思ったら、
長蛇の列で、パス。
結局、コンビニのイートインでおにぎりとパン食べて戻ることに。
伊藤病院、横、ホミビン、
パンケーキで有名だけど、
大抵、お腹空いてたりして、
すきっ腹に、生クリーム山盛りはね・・・
さすがに、怖気付く。
冬場は空いてます。
で、また、パスでした。
表参道のシンボル、
石灯篭、この向こうは、イルミでキラキラ、
暗くなるまで待って・・・だけど、早々に退散。
エーベックス前、
どこも、クリスマスの飾りつけでした。
意外と診察がスピーディーで、
さほど待たず、血液検査の結果は・・・
「お薬、飲んでますか!?」
「最近、いつ、どれくらい、飲み忘れました?」
週に一度、あるかないか・・・
「7月以降、全然よくなってないですよ、」
「それどころか、かなり悪化してます」
「そんな状態なら、呼吸、脈拍も高くなるし」
「骨はボロボロになりますよ」
「薬が効かなければ、アイソトープになりますね」
・・・
ぐうの音も出なかった。
今日の医師は、気持ちいいぐらい、
ハッキリ言ってくれたけど・・・
骨、ボロボロだって?
薬、飲んでるけど・・・
アイソトープって、放射線でやっつけるヤツだ。
先日、同僚がやってた。
アレって、視力に副作用があるはず、
乱視・近眼・老眼、それに飛蚊症、
出来れば避けたい、
薬で治したいのだけど・・・・なんて、言えなかった。
確かに、薬、飲み忘れた日もある。
メリカゾール3錠になりました。
忘れずに、飲みます。
だから、最近、いくらでも寝れる、髪も抜ける
汗かいて、身体中、痒かったのも、やっぱりね。
「骨、ボロボロですよ」が、コダマする。
情けないなぁ・・・この身体。
いじけてしまいました。
帰りに、オリジンで弁当買いました。
料理する気力なし、
死にはしない、
過小評価してたけど。
病気をなめてたら、大変な事になる。
早く、元気な身体に戻るよう、
頑張って治そうと思います。
いじけてる場合じゃないです。