不仲な夫が帰ってくる前に・・なんでも一人でする、基本ですね・・作り置き料理、間に合った。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

なんでも、前倒しに、

ちょっと厄介だなと思う事、

やってしまって、よかった。

昨日は、キウィーの伐採を約半分、終わり。

勝手口が完全に隠れていたので、

これで、防犯度もアップした。

自分でやらなきゃ、だれもやらない。

なにしろ、不仲な夫は、鍵が壊れていても知らん顔なので。

最近の事件も踏まえて、

セキュリティー、身を守る、重要だ。

なんで、私がやらなきゃ・・・とは考えないようになった。

なんでも、一人で。

おひとり様は、みんなそうです。

剪定ハサミでは追いつかないので、

三脚に乗って、ノコギリで、太い幹を切る。

キウィーって、年月が経つと、

樹だわ・・・ムチャクチャ太い、

疲れたけど、

そしたら、今日は雨じゃないか・・・どちみち仕事だけど、

よかったと、ひとり、達成感を味わっています。

夕方、早めに料理を開始。

途中、トラックのエンジン音が・・・(´゚д゚`)

ああ、時間切れかぁ・・・

とりあえず、急いで作る。

不仲な夫は、まだ作業場だ。

*写真はクリックで大きくなります。

まずは、これだけは出来た。
久しぶりのイカです。
イカ、高いよね・・・。

ワタとで、バター焼き。

ジャガイモとベーコン炒め、
ツルムラサキのおひたし。

いつもの、ゴーヤとヤゲン炒め。

シシャモ、追加。
出勤が続くので、
とにかく、作っておく。
出来立ての旨さ、これは二の次です(笑)

これって、一人分?(笑)
いいのです、これで(=゚ω゚)ノ
野菜炒めも追加し、
明日からの弁当も充実だわ~

ジャスト1時間。
不仲夫が家に入ってくる迄にーーー、
いいのか悪いのか(笑)
こういう事で、やりがい、感じてもね・・・・。

キウィー、
左上のが幹です。
もっと太いのもある。
木の部分が厄介、
でも、放置しておくと、また揉める。
なんでも、一人で(=゚ω゚)ノ

まだ、ありましたww
ジャングルの中から、本日の無料報酬です(=゚ω゚)ノ

さて、雨ですが、仕事です。
弁当作ってこよう、
でも、疲れたな・・・
数年単位で、できない事を感じるって、あるけど、
月単位で、感じるってね・・・

どうかと思う。
まだ、バセドウがよくなっていない、って事なんだろう。
死にはしないですが。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加