まさかのユニクロ試着室で、XLを着ることになった訳・・・・ピザ風オムレツの朝ごはん。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

病院の帰り、

久しぶりに、ユニクロに入った。

ヒートテックを買ってみようかと思った。

最近は、極暖、超極暖というものがあるらしい。

実は、情けないぐらい、肌着が足りない。

3年前、バセドウ病を発病しているとは、つゆ知らず、

とんでもない汗かきになるものだ、

何を着ても、チクチクかゆい。

こりゃ、我慢できない。

まず、ブラジャー、

アンダーの締め付けで、痒いうえ、

全身、大汗をかくので、余計にひどくなった。

まず、化学繊維が最初にアウトになった。

ブラジャーは、全部、捨てた。

何度もトライしたが、ダメだった、

それで、考えに考えた結果、

LL,XLのサイズを試しに購入。

身体と下着が密着していない状態にした。

ブカブカ、巨乳もいいところ(笑)

全く用途の意義もあったもんじゃないが、

これで、解決。

長い道のりだった。

一気に買えないので、夏と冬のを少しづつ購入した。

ショーツもしかり、

ナイロンのゴムが縫い付けてあるのはダメだった。

色々、買ってみた。

そして、ゴムの部分が綿の生地でそのまま包んであるのにたどり着いた。

デカパンだと、夏場、かがむと見える。

ほどほどの股上のを探した。

これも、長い道のりであった。

そして、肌着。

ヒートテックは全滅だったので、

綿のTシャツ、ランニング類にした。

もしくは、絹、自然素材だと問題なかった。

去年の冬までは、それでよかった。

ところがだ・・・。

昨年、9月に伊藤病院を受診し、

薬で数値が改善されてきた。

と、同時に、とんでもない超代謝体質が、

ムチャクチャ悪くなって、…悪くしているのだけど・・・・

三か月で、10キロ以上太った。

そして、その体重は、今も持続しており、

その上、寒がりになってきた。

そりゃそうだわ、毎日、代謝を悪くするように薬を服用しているのだから、

寒い。

なんだか、今年の冬は、寒さが堪える。

まあね、倒産とか破産とか言ってるのだから、

確かに、寒さも余計に感じるのかもすれないが。

それでも、冷え性の女性に比べると、

まだまだ、体温は高いし、末端も冷たくなっていないが。

数年ぶりに、ヒートテックを買ってみた。

もちろん、お試し用に1枚だけ。

でも、ダメだった。

すっかり、化繊アウト体質になったようだ。

パンツも、これだけ太ると太ももから上に上がらない。

Mじゃむりだ。

Lを試着室に持ち込んだ。

久しぶりに、至近距離で見る全身。

ブヨブヨに肉の塊に唖然とした。

が、瞬時にめをそらして、見ないようにした。

そして、Lも厳しかった。

XLを持ってきた。

足を通してみた。

おっ、いけるぞ、スッと履けるじゃないか。

しかし、お腹、腰回り、

まるで、これじゃ、オムツパンツだ。

老人用オムツを履いたら、こんな感じなんだろうな。

止めた。

痩せようと、心底、思い直した。

みっともないうえ、不経済だ。

そして、今まで通り、

ゴム+ストレッチのパンツを会社に履いて行くことに。

家着みたいだけど・・・(-_-;)

スウェットやトレーナーは、この年まで着たことがない。

子供の頃から、親が与えなかった。

そして、自分も何となく、着ない。

パッチ(股引)みたいに感じる。

好みの問題だ。

ところが、娘はさんざん着ている、

部屋着でそのまま、ベッドに入ったうえ(・_・;)

そのスウェットに(だと思うが)着込んで、コートを羽織り、

ボコボコのブーツを履いて出勤・・・・(・_・;)

とんでもない白衣の天使だ。

着替えるからいいらしいが・・・(・_・;)

ケンカになるので、言葉は飲み込んでスルーする事にしている。

さて、代謝の悪くなった、この冬、

どうやって越そうか。

肉も襦袢のうち、とか言ってられない。

もうすぐ、60キロ台になる。

臨月でも60にはならなかった。

課題の多い年越しになりそうだ。

そして、今週の休み、

夫の切られた取引先に行くことにした。

グズグズしていたら、仕事納めになる。

いよいよ、討ち入り前の気分だ。

首を洗って、いざゆかん、だな・・。

もうこうなると、デブでも、どうでもよくなってくるから不思議だ。

朝ごはん、

ピザ風オムレツ

チーズたっぷりで、

カルシウム補強。

朝から、白菜蒸。

全部、平らげて、出勤していきました。

すごいね(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加