祇園祭も天神さんも終わったけど、夏に関西なのね・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

天気予報の最高気温、

西は大変なことになっている。

35度とか、もう体温並みだ。

暑いだろうな。

関東の友人が、夏休みに京都に旅行に行くらしい。

「夏休み、帰らないの?」

「私、京都・大阪に行くよ」

京都の祇園祭りも、大阪の天神さんも、なんども行っているが、

パスだわ。

暑いなんてもんじゃないぞ。

そう言いながら、独居の母を思う。

今年、エアコンを買い替えたらしいから、

壊れて熱中症という心配はなくなったけど、

それでも、買い物や水やりがある。

心配になって、電話した。

最近、水やりは鉢物以外は二日に一度にしているらしい。

買い物も、回数を減らしながらも、

魚も食べ、肉も食べ、野菜もきちんと食べている様子。

よかった。

特に夏バテはしていないようだ。

ただ、腰を痛めて、ヒザも痛いようで、

歩いていて、急に痛んできたら、立ち止まるらしい。

タクシー、タクシー!と言うと、

それも、使い考えている様子。

独居で生活は、気楽とは反対に、

しっかりした判断、覚悟もいると思った。

「〇〇ちゃんは、61才にもなってそんなんい働いていたら・・・」

「きっと、そのうち病気になるから・・・」

「いい加減に、辞めてゆっくりしなさい・・」

「自分の年齢を自覚しなさい」

反対に、母は娘の事が心配なようだ。

世界中で、ただひとり、

働くな、ゆっくりしろ、身体を休めてと、

心配してくれる人がいる幸せ。

母と話すと、

いつも、頑張らないと、しっかりしないと、まだまだこれから、

そんな緊張の糸がほどける。

そうだよね、

十分、働いてきた。

でも、自分の決めた再婚相手が間違ったようだから、

もうちょっと頑張るしかないかな。

「あんまり、しんどくなったら、辞めて短いパートにするから」

そう言って、母を安心させたが、

自分自身が一番そう願っているのかもしれない。

でも、もうちょっと、がんばろう。

やっと半年、

もう半年は頑張れるだろう。

それで、また考えよう。

ここまで来たんだものなぁ・・・

この登山道・・・頂上も近いと思う。


自営の進物用事済ませて、

ムチャクチャお腹空いたので、

ガッツリ食べました。

たまには、ポテトも美味しい。


そろそろ収穫だな。

この下は蚊が多いです。

フル装備だな。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. りょうこ より:

    いつも拝読させて頂いています。
    1度離婚なさって再婚されて
    いや〜、こんな不便な生活ですか?

    再婚だから、その人と合うって限らないのですね。
    それにしても、申し訳有りませんが
    ご主人との生活は大変だなぁと、思います。
    自力で生きていけたら、とっくにバイバイですよね。
    なのに前向きで、すごいなぁと思います。

    今が良いか悪いかというと
    私は、前よりは良いかなぁと言う生活です。

    前が悲惨すぎたので、
    きっとお友達のおっしゃるような
    今は人生ではプラスなのでしょうか?
    そういう事に思っておきましょう。

    お身体ご自愛下さい。
    その前向きな思考で、この後の人生がプラスになられますように!
    頑張って下さい。
    でも。。。ブログを読む限り、
    ご主人との別な人生の方がプラスになるのでは?なんて思ったりしてしまいます。
    応援しております。

    • だめ女 より:

      りょうこ様、
      コメありがとうございます。
      普通は、2回目で成功、だったりするのに、
      大失敗でした。(ーー;)
      もう、この状態だと完全に、大家さんなので、
      食事も洗濯も、全てしなくていいので、割り切って快適老後の為に、
      頑張ろうと思っています。
      でも、いつも臨界状態なので、いつ、なんどき、何が起こるか分かりませんが、
      職も決まったので、やれるところまで、やるしかないかな、です^^
      ありがとうございます。
      いつか、プラスになればいいなと、たまに思ったりしています^^