なんと!年明けから、料理らしい料理も作らず、
ある物で済ませてきたけれど、
風邪も治って、さすがに、ちゃんと食べたくなってきました(笑)
子どもや孫も帰省で忙しくしておられた日本のお母さんも、
やっと、仕事初めで、やれやれ、という所なのかもしれないです。
今日は、駅まで歩いて、ジムにと予定していたけれど、
冷たい雨が降る中、
治ったばかりの風邪をこじらせたくないので、
買い出しは、昨日済ませたので、今日は、終日自宅に籠ることに。
4年前は、あの東京駅の雑踏に紛れて出勤してたんだったなぁ・・・
TVで観る勤め人が懐かしいです。
今日は、前前から食べたかった筑前煮にしました。
娘にも作ってあげたらよかったです。
ところが、娘は、なんでも作ってしまうので、
それほど希少価値のある料理でもないかも。
うちの可愛い着せ蓋のブタちゃんです。
これを買うまでは、菜箸を利用していましたが、
いい仕事、してくれます。
よいしょ、ヨイショ、と頑張っています💗
どこで買ったかも、忘れましたが、
いくつかあって、人にあげたりで、現在、残るはこの子だけ。
久しぶりの筑前煮、いつもの味つけになりました。
重いフタもなんのその💦💦
今日は、早めに夕食にして、たまには、映画を観る予定。
ポチしたサーモの2リットルが届きました。
1.5では、すぐ使ってしまい、冷めるのも早いので、嬉しい💗
初めてのシャボン玉石鹸シャンプー。
現在使っているのは、バセドウになって、ハゲてから、慌てて、haluに替えて10年近く。今も、全く問題なく、調子はよいです。・・・・・が、
問題は、お値段、
それで、一度トライしてみることに。今夜、使ってみます。明日、感想を^^
シャボン玉シャンプーも自然由来のシャンプーで、弱アルカリ性なのですが、
私は、脂性ではないので、キシムかもしれません。
その時は今も使っているお気に入りの酸性トリートメントでフォローかな。
全部ゴム入りのえりカバーの水色もゲット。
わずか1000円ほどで、襟元からミゾオチにかけてヌクヌクになるので、これは大アタリでした。
もっと早くに買っておけば、娘にあげられたのに、残念。
娘が昨日のご飯を写メで送ってくれました。
同じものを食べたいと思っていたので、笑ってしまいました。
少しづつ、元気になっていけばよいと思います。
急がなくてよいので。無理はしない。
母さんは、いつも、ココに居ます。