まさしく、夫婦げんか・・・春には破産だよ、海外旅行に行ってる場合じゃない・・・小女子丼の晩ごはん

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

喧嘩になるのは目に見えている。

しかし、70才と60才の夫婦喧嘩で、110番なんて、

あまりにみっともなさすぎる。

そうならないように、

事前予告をしておいた。

「帰宅したら、話すことがありますから」

かなり気になったようで、

・・そりゃそうだ、コソコソ隠れて準備しているのだろうし・・・

何度も電話はあったが、出ず。

メッセージも届く。

不読。

悪いが、従業員に仕事をさせて、

トラックで居眠りしている呑気な身じゃない。

都内までの通勤、

そして、8時間労働中は、ムチャクチャ忙しい。

話が完結に終わらない男で、

同じところをグルグル、くどいし、

理解度が半端なく低い。

帰宅すると、夫の食事は終わっていたので、

海外旅行の話の真意を確かめる。

真意といっても、

常夏の島でゴルフ三昧、贅沢三昧をしたいだけなんだが・・・・

「仕事を今後、もらうためにも、必要なんだ!」

「これも接待なんだからな!」

「仕事の付き合いも分からんくせに、口、出すな。」

またまた始まった。

接待ね・・・

何と言っても、収入が激減している。

3月には焦げ付いてくる。

それも、その旅行費用の元、

保険の満期金を全額投入しての話だ。

分かりやすく、かみ砕いて、説明する。

数字を出す。

「いいんだ、破産するなら、破産でいい」

「オレはゴルフのために働いているんだからな」

こりゃアカン、

言っても聞く耳持たず。

もう一度、説明する。

「オレは疲れているんだ」

「70才なんだからな」

承知でござりまする。

色々と話し、

帰国したら、ムチャクチャ働いてもらう事になった。

と言っても、仕事があればの話で、

また従業員に迷惑をかけることになった。

申し訳ない。

すみません。

晩ごはんは

話し疲れたので、

小女子丼。

卵のグチャグチャ焼き。

トン汁、最終。

これが大好きで^^

ホントは、大根おろしを一緒だと、

尚おいしいのだけど^^

子弁当。

ブタ肉は生姜焼きで。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加