表参道、いつものお店で

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

昨日の表参道は、梅雨の合間にせいか、

街路樹は、瑞々しい色合いでした。

毎月、毎月、

通院してるのに、

表参道ランチは、いつも同じ店、

開拓意欲ゼロだわ、

アップル社の前の出口から、ササッと病院に。

午後の受付、診察室は16あり、そのひとつの15番め、

即、血液検査を受け、

ランチだ。

今日は、3時間コースとみた。

今来た道を戻り、スープストックに。

この店、ちょっと笑える、

血液検査の後の血止の絆創膏の御婦人だらけ(笑)

きのうは、並んだ3人が、そうだった。

近いしね、

お腹、いっぱいになるし(笑)

今回は、いちもの東京ボルシチとトムヤンクンにする事に。

トムヤンクンには、エビと、コーン、オクラがはいってました、

パクチーも、いい香り、

おいしかったです。

ごはんは、玄米ご飯、

大盛りで。平らげて、さてどうするか、

しめて、980円、

表参道、こんな平日でも、

人は多かったです。

お茶代は、節約し、

病院で、寝ることにしました。

休日だし、寝ないとね、どこでも寝れる得な性分、

ありがたいな。

前回と同じ医師で、検査結果は、

前より、ほんの少し数値が良くなった位で、

また、2錠飲んで、一月後、

筋肉の攣るのは、収まっているので、もう大丈夫でしょう、とのこと。

血圧の上昇は、加齢が大きく影響しているらしい。

高血圧家系なので、よっぽど食べる物に注意しないと、

きっと、このままじゃ、父と同じ脳出血の恐れも多いかも、

帰宅し、夜、測ると155…

ちょっとだけ、下がったけど、

135に戻したいなぁ‥‥

帰宅すると、

バーゲンの入場券、娘が、友人から貰ったらしい、

10年ぶりの、三井の社販らしい。

かなり安い、

たまには、行ってみようかと、計画中、

展示品は、70%オフだから、このコーナー専門で、行こうと思う。

何もない、1日でした。

悪化していると言われなかっただけでも、よかったかも。

さて、仕事だ、

雨なので、早めに出て、たまには、朝コーヒーです。

今日も1日、頑張ろう。

働ける事に、感謝して∧( ‘Θ’ )∧

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加