給付金2万なのかな焼け石に水だけど冷蔵庫が欲しい

スポンサーリンク
スポンサーリンク
年金・お金
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

今のところ、毎日、ズル休みせず、継続中です。

一日の歩数で予防できる病気一覧を確認しながら・・

昨日は、朝、近所の友人宅にキュウリのお届けで、2000歩程度だったけど、
その後、ジムに行ったので、まあ、OK。
今日は、身体中、筋肉痛、という事は、筋トレが効いていると言う事よね^^

・2000歩   寝たきり
・4000歩   うつ病など
・5000歩   脳・心疾患・認知症
・7000歩   体力の低下・筋減少症状
・8000歩   高血圧・糖尿病・脂質異常症
・10000歩  メタボリックシンドローム
・12000歩  肥満

目標は8000歩。

今日は、午前中に駅まで買い出しに往復歩いたので、7800歩。

通勤中は、常にショートカットで、最短最速だったので、東京駅地下から八重洲、丸の内を

競歩で通り抜けていたけど・・・

それじゃあダメなんだよね、とにかく、たくさん歩く!

今では、歩かない日があると、危機感まで湧いてくる始末(*´ω`*)

歩くのに、お金は必要ないので、これからも続けます。

 

2025年6月、給付制限のない全国民への給付金

どうやら、2万になりそうですね。

住民税非課税所帯は、それに上乗せ+2万=4万円。

いいのか、不運なのか・・・・

去年はパート収入があったので、住民税発生。

なので、2万の給付対象になりそうです。

今、国会で検討中だけど、選挙があるから、多分、決まるでしょう。

ありがたい、けど・・・・2万ねぇ・・・

夏の電気代一ヶ月分?

PFAS入りの水道代は、気持ちよく、全額無償とか、出来ないのかね。

それでも、2万はないよりマシです。

もともと税金で購入したタダみたいな備蓄米を2000円で売る小泉さんは、

めちゃくちゃ感謝されちゃって・・・・ヒーロー扱いだけど、

2万で、ありがたい、ありがたい、とは言わないわ。

氷河期世代の年金を予測して、数年後には

厚生年金資金を国民年金に補充するようだし、

どんどん目減りする年金、素直に喜べないです。

それでも、どうにかこうにか食べてはいけるので、不平不満を並べず、

実直に、誠実に、質素を心がけて、暮らして行きます。

 

最近、庭のお客さんが増えてきました。

いままで、モンシロチョウだったのが、アゲハが増えてきました。

アオスジアゲハや、キアゲハ、何種類も飛んでいます。

柑橘樹木は、植えてないのですが。キャベツとブロッコリーは、防虫ネット済。

昨日一個だけ赤くなっていたのが、一気に熟してきました。
実が割れないうちに、一個収穫しました。

 

今日は黄色も熟してきました。

年開けに植えた蕪は葉は固くなったけど、
少しづつ大きくなっているので、
ちょうど、ぬか漬けには重宝しています。

糠の袋にだいぶ、水が溜まってきたので、
細いペットボトルに穴をあけて、埋め込みました。

 

一晩で、こんなに水分が溜まっていました。
この夏は、ずっとぬか漬けを食べたいので、
追い糠しながら、大切に使おうと思います。

 

昨日は、ひよこ豆の五目煮を作って、

運動したので、肉にしました。

鶏むね肉をソテーし、野菜は、ブロッコリー、キノコ、玉ねぎ

味つけは、酒と玉ねぎ麹だけ。

柳宗理の鉄のフライパンは、小さ目で、中華鍋と違い、使い勝手がよく、
肉を焼くのにはベストでした。牛肉はなかなか買えませんが💦

 

ひよこ豆は、炊飯器でたくさん素炊きしたので、今日は、カレーを作ってみようと思います。

徐々に、冷蔵庫がカオスになりつつあります。

もともと満杯でしたが、

二台目の小さな冷凍庫を買って、少し楽になりましたが、

もう無理かも・・・。

大きな冷蔵庫を置く場所がないので、勝手口をつぶして設置するしかなさそうです。

勿論、お金も要りますが、

我慢しても、残りの人生が少しづつ減ってきているので、

冷蔵庫ぐらい、気持ちよく使いたいものです。

関東では、不仲な夫と各々、使う段を決めて共有していました。

見るに見かねて友人が息子さんのひとり暮らし用を譲ってくれて、二階で使ったり、

離婚がタイミングよく決まったので、途中買い替えた二階の冷蔵庫は、まだ新しかったけど、処分。

男性には縁がなかった人生だったけど・・・冷蔵庫にも縁がないのかも(;´д`)

7月5日が色々噂されているので、それが過ぎてから・・・考えようと思います。

 

・煮物には、これが欠かせないです。かつおだしが最高に美味しいです。

Amazon.co.jp: 源気商会の 白だし 300ml 10倍濃縮 自然素材のみ 美味しい 液体だし 酵母エキス不使用 アミノ酸不使用 アルコール不使用 岩塩 クリスタル岩塩 伊吹いりこ 万能調味料 和風調味料 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 源気商会の 白だし 300ml 10倍濃縮 自然素材のみ 美味しい 液体だし 酵母エキス不使用 アミノ酸不使用 アルコール不使用 岩塩 クリスタル岩塩 伊吹いりこ 万能調味料 和風調味料 : 食品・飲料・お酒

・煮豆にも白だしとこのみりんで、恐ろしく美味しくできます。700ml入り瓶です。

Amazon.co.jp: 三州三河みりん 700ML [その他] : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 三州三河みりん 700ML : 食品・飲料・お酒

・肉を焼くのは、鉄が一番伝導率が高いので、美味しく焼けるような気がします。

Amazon|柳宗理(Yanagi Sori) Sori Yanagi 鉄の表面に凹凸があるこびりつきにくいマグマプレート鉄フライパン IH対応 22㎝ 蓋付き 油なじみが良く、熱伝導も早い 左右に張り出した注ぎ口が注ぎやすい 凹凸で表面積が広くなって鉄分の付着や熱伝導がアップ 強火で炒める事ができるので野菜もシャキシャキで料理可能 Sori Y|フライパン オンライン通販
柳宗理(Yanagi Sori) Sori Yanagi 鉄の表面に凹凸があるこびりつきにくいマグマプレート鉄フライパン IH対応 22㎝ 蓋付き 油なじみが良く、熱伝導も早い 左右に張り出した注ぎ口が注ぎやすい 凹凸で表面積が広くなって鉄分の付着や熱伝導がアップ 強火で炒める事ができるので野菜もシャキシャキで料理可能...

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
年金・お金
スポンサーリンク
だめ女の生きる道