年末の恒例行事、母子宅配・・・実はまだ、ペットロス中、これだけはどうにもね・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

母に宅配を送った。

年末の恒例行事で、

明日の着時間を確認するため、電話をすると、

「今、ちょうど、メールをしていたところ、明日、夜に宅配が着くから・・・」

以心伝心だ(笑)

毎年、そんな感じでお互い、送っている。

つい最近までは、クリスマスプレゼントやお年玉も入っていた。

さすがに、娘が社会人になったので、去年からは断った。

また、金時人参が入っているかもしれない・・・

関東でも、正月時期は売ってるからと、

何度も言っているが、

箱の中に入っている(笑)

エビイモはありがたいが、

もらうと、料理しなくちゃいけない。

まさか、水盤に入れて観葉植物じゃ・・・マズイ。

今年はどうなんだろう。

開けてからのお楽しみだ。

私は、母に買ったカットソーと、部屋着のパンツ、

それに、実家帰りの際も使った、「haru」

母に頼まれていた。

「絶対、いいから」

「ワタシ、春に髪の毛がいっぱい抜けて、」

「コレを使ったら、元に戻ったから」

実家に帰った際に、母にそう言ったので、

使ってみたくなったようだ。

母も加齢で、髪はかなり減っている。

しかし、その時は、眉間にシワを寄せて心配そうに・・

「なんでそんなに抜けたの?」

しまった、言ってしもうた・・・(-_-;)

まさかバセドウで、とは言えないので、

「犬みたいなものなんじゃない?」

「ちょうど、60才だもん」

適当な言い訳をしてごまかしたが、そんな訳がない。

ところが、最近、また、抜け始めた。

どうやら、ストレスも大きく影響するらしい。

前のような、番町皿屋敷並みではないが、

今回の破産事件は、かなり堪えたようだ。

その時は必死なので、

後で、でてくるのかもしれない。

何があっても動じず、大らかに、泰山の如しになりたいものだ。

小心者なので無理だけど・・。

それにしても、破産、という言葉の響き、

イヤなものだわ・・・(-_-;)

まだ、完全に縁が切れたわけじゃないので、

貧乏神みたいな感じで、家の中にいるのかもしれない。

豆まき、盛大にやろう。

でも、家の中は最小に、

犬が居ないので、掃除が大変だ、

・・・無理だろうな・・・

思い出すので、豆まき、去年もできなかった。

ペットロス、というのは根深い。

16年だものなぁ~・・・

2年や3年では、全く無理だ。

かといって、犬の寿命が、30年とかだったら、それも困る。

嬉しいけど、もっと保護犬が増えるだろう。

今日は、昨日、娘が買ってくれていたケーキを食べた。

ああ、買ってもらって食べるケーキの旨きことよ(笑)

久しぶりのケーキww

デブだけど、

一個なら、大丈夫、ということで。

また、よろしくお願いします。(#^.^#)

明日から、また頑張ります。

開けた時の楽しみ、

♪♪

親子でやってます(笑)

本日の子弁当

作り置き、薄あげ餃子は

これで完売です(=^・^=)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加